

なかがわたいし
@capybook
カピバラと読書が好きな人。
カピバラを愛でたい。いつか飼いたい。なお猫派。
- 2025年7月17日栞と嘘の季節米澤穂信読み終わった鍵と本の季節の続き。図書委員シリーズらしい。 7/17読み終えた。フィクションになりすぎないようトリカブトを凶器として扱った作品。ライトなミステリーと重ためのミステリーの中間くらいだった。良く言えば現実味があり、どこかで発生してもおかしくない事件なので想像に易い。登場人物の思考パターンが合わず、共感できないところが多かった...
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日夏期限定トロピカルパフェ事件米澤穂信読み終わった春季限定いちごタルト事件の続き。 春と夏を同時に買ったはずなので大学3回生の時に読んだと思う。 人が死なない分ミステリーとしてのスケールは小さいが想像しやすいところにハマる。
- 1900年1月1日春期限定いちごタルト事件MediaDo,大坪康亮,米澤穂信,花咲江都読み終わった大学3回生あたりで読んだ本。 古典部シリーズが面白かったので米澤穂信を開拓すべくブックオフで買った。 小市民シリーズらしい。ヒロインがあまりにもヒロインらしくなくておもろい。人が死なないのにミステリーなのがとても良い。
- 1900年1月1日
- 1900年1月1日
読み込み中...