1Q84 BOOK1〈4月ー6月〉前編

42件の記録
- りんでん@zkoto4282025年9月11日読み終わった何の前情報も入れずジャンルも物語の方向も全く知らないまま読み進めている。強いて言えばジャンル=村上春樹。いずれにせよとても面白くて読んでしまう! 予習も兼ねて先に本家「一九八四年」(オーウェル)を読んでおいたのはきっとよかったはずだ。多分。
- 栫@kakoi2025年8月7日買った読み終わった好き村上節が苦手な人はとことん読めないって昔聞いたことがあって何となく手を出せずにいたけれど、宮田ナノさんのハラヘリ読書に出てきて、ものすごく気になって読み始めたら、なんとまぁものすごくスルスル読めるわものすごく面白いわであっという間。 シリーズ全部一気に買わなかった事を後悔しながら後編を読みます。
- あこ@ako_book_3582025年3月16日読み終わった有名なのは知ってたけど、尊敬する人に最近オススメされてようやく読み始めた。 まだまだ序盤なので面白いとかどうとかの感想は正直出てこないけど、村上さんという著者がどんな表現でどんな世界観を持っているかが思い切り伝わってきた。 続きは購入済み!楽しみ☺️
- ne3ui@ne3uiasa2022年1月4日読み終わった開幕の高速道路のシーンしか覚えてなくて、でもとんでもなく面白くて衝撃を受けた記憶もあって、久しぶりに読みたくなったので!中学時代ぶりです。当時は詳細な性描写に大衝撃で、村上春樹は変態の人なんだ!と認識した記憶もある。まだまだ序章なのでなんとも言えないけど、すぐに読み終わっちゃうくらいには話に入り込んでた。2人の交わりに早く辿り着きたいー!ヤナーチェックのシンフォニエッタ、ふかえりとさきがけ、盲目の山羊とリトルピープル、1984と1Q84…