Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ちょこころね
@chococorone
積読という言葉を最近覚えました。積読っていいね、わくわくする。
  • 2025年8月26日
    スロウハイツの神様(上) (講談社文庫)
    最後の終わり方気になる。 初めて辻村深月先生の本を読んでる。 こういう本を読むと、透明マント被ってスロウハイツを覗きたくなる。
  • 2025年8月19日
  • 2025年8月6日
    そして誰もいなくなった
    そして誰もいなくなった
  • 2025年8月4日
    家族シアター
    家族シアター
    辻村深月さんの本を読みたいと思い、図書館で借りられるものがこれだった。タイムカプセルの8年がとても印象的。近くにいる家族なのにもどかしいこの気持ちでうずうずした。
  • 2025年8月2日
  • 2025年7月31日
    麦本三歩の好きなもの 第二集
    第1弾を読了してから時間が経ち、この第2弾を読んだ。三歩の日常を久々に覗けたような感じがして嬉しくなった。私も三歩みたいに少しだけでも、背伸びしたような日常を送ってみたくなった。
  • 2025年7月25日
    十角館の殺人 <新装改訂版>
    旅行の新幹線移動の時間が長いため久しぶりに本を読もうかと思い購入。ミステリー系が良いとだけ伝え、こちらを薦められた。最初は登場人物が多く、それに加えて私の苦手とするカタカナの名前で全員を覚えることに苦労したが、面白くすらすら読めた。みんなが言う衝撃の一言にとても驚いた。調べてみたら、今年に映像化されているとのこと。どのようになっているのかとても気になる。恥ずかしながら綾辻行人さんを初めて知り、館シリーズを順番に読み進めてみようかと思う。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved