汝、星のごとく (講談社文庫)

汝、星のごとく (講談社文庫)
汝、星のごとく (講談社文庫)
凪良ゆう
講談社
2025年7月15日
101件の記録
  • 書籍
    書籍
    @read
    2025年10月3日
  • ポラリス
    @kokone
    2025年10月1日
  • Hori
    @myhk
    2025年10月1日
    北原先生が独特で好き 世間から見て普通の幸せじゃない道を選んでも本人がよく考えて選んだ道なら尊重しようと思えた 血縁関係や周りの意見は常に付き纏い、惑わされる時もあるだろうけど暁海には自分の思う幸せを信じて生きてほしい 次巻に北原先生や圭くん、二階堂さんの掘り下げを期待
  • うかんむり
    うかんむり
    @ukanmuri
    2025年10月1日
    流浪の月が良かったので他の作品も! まとまった時間は取れないが少しずつ大切に読もう〜
  • Yuki
    @mk1108
    2025年9月30日
  • 夜永
    夜永
    @gooska_pi_
    2025年9月27日
    3年前に読んだ時はあまり響かなかったのに。 社会に出て自分で生計を立てるうちに、暁海の気持ちがよく分かるようになってた(櫂の気持ちは分からないところもあるけど) 自分の人生の分岐点に立った時、何を選んで何を捨てるか、今の私はきっと迷って怯えて踏み出しきることができない気がする。 どこで不自由になるか、自由に決める権利が私にあることは忘れずにいたい。 たとえ決断がどうなろうとも、心だけは自由でいたい。
  • あみる
    あみる
    @verde411
    2025年9月26日
    普段は読まないジャンルに挑戦。 途中「この野郎〜〜〜〜」ともやもやするシーンがあったり、読むのが辛くなるシーンがあったが、一気に駆け抜けてしまった。 苦境の中でもひたすら懸命だった彼女のことを考えると胸が苦しくなるが、美しいお話だった。
  • miya
    miya
    @miy4x
    2025年9月26日
    ずっと覚えておきたい、忘れたくない言葉がたくさんあった 櫂と暁海のことを思うと心がぎゅっと苦しくなるシーンもたくさんあった この話の最後はこれが正解なのだろう それでも、私は櫂と暁海はずっと一緒に幸せに暮らして欲しかったと思ってしまう
  • ❤︎
    ❤︎
    @naaa
    2025年9月25日
  • 美しい文章でストーリーも良かったのですが、これでもかというくらい試練が多くて読んでて辛いシーンも多かった。特に瞳子さんがまだ離婚してない人んちのお父さんを盗んだのに何故あんなに堂々としてるのか謎
  • 🍑
    @momo
    2025年9月22日
    自由に生きることの難しさ 自由に生きることへの絶望と憧れ 自由への希望 自由とは一体なんだろうと考えさせられた。 他人から認められることなのか。好きなことを続けることなのか。 私はこの本を読んで少しわがままに生きてみようと思った。 少し傲慢に少し強かに。
  • 雫石
    雫石
    @sekidoku_wakuwaku
    2025年9月21日
  • 本と旅
    @meg_rist
    2025年9月20日
    いつでも、どこへでも飛び立てる その準備をしておくこと
  • ぺー
    ぺー
    @naistcollyuigl
    2025年9月18日
  • nuts
    nuts
    @nuts
    2025年9月17日
    生きる、愛するということにおいて 正しさはない。 人からどう言われるか・見られるか より 自分が楽か・幸せか。 人は基本自分勝手。そのほうが生きやすい。
  • のん
    @ohutonsan
    2025年9月17日
  • さおり
    @saosan42
    2025年9月16日
  • さおり
    @saosan42
    2025年9月16日
  • あみる
    あみる
    @verde411
    2025年9月13日
  • AD26
    @AD26
    2025年9月13日
  • 読まなきゃ、と思いながらもずっと置いてしまってるので、そろそろ読むぞ! みなさん。背中、押してください。
  • オーディブルで視聴中。プロローグにキーマンとなる人物を配置することで物語の謎や共感を操っている感じがしておーすげぇ〜となりました。まだ序盤ですが保護者の性欲に振り回されている被保護者が性欲に依存していくのはそれが1番身近な見本だからそりゃそうなんですが、ややグロいなと思いながら見ています。母親が民事訴訟しない(そして双方の親族が謎の動きをしている)のはなんか理由があるんだろうなと思いつつ、どんな理由があろうと自身の娘の人生の転換期をほっぽく親父を果たして残りの再生時間(9時間)で愛せるのだろうかという疑念が捨てきれません。とうこさんが実はかつて結婚の約束をしていた本命の人物であり何かの理不尽や策略の結果別れる結果となり、現在は余命1年とかでもワンチャン許せない可能性があります。この感情の行方やいかに……!
  • すみれ
    @violet_
    2025年9月9日
    苦しくて、でもページをめくる手は止められなかった 映画が公開される予定みたいですが 言葉でしか伝わらないものもあると思う 読んでよかった
  • ひとみ
    @yshrhtm
    2025年9月7日
  • kana
    kana
    @k___dairy
    2025年9月7日
  • れーぶ
    @reve24
    2025年9月7日
  • のん
    @ohutonsan
    2025年9月4日
  • その人達の関係はその人達にしか分からない。 他人にとやかく言われることではない。 一定の型にとらわれずに生きていけたらいいなと思った。
  • 😴
    😴
    @T260G
    2025年9月3日
  • i
    i
    @i_15
    2025年9月3日
  • ぺー
    ぺー
    @naistcollyuigl
    2025年9月2日
  • 瀬戸内の島に住む、似た境遇を持つ男女が波打ち際のように寄せたり離れたりする14年間の物語。 2人が遠距離恋愛を始めてからが本番。仕事の成功と失墜、家族の状態、共に過ごす相手の変化。会えない間も波乱と停滞がある。たとえ、他の人と触れ合う夜があっても、相手のことは変わらず思い続ける。暁美も櫂も諦めることの多い人生だったけれど、一番星のような存在を得られたのだから幸せだったのだろう。 「わたしは、愛する人のために人生を誤りたい」という一文が美しい。
  • 淡
    @shiro15
    2025年8月31日
  • ななし
    ななし
    @h3g37n
    2025年8月31日
    数年前から何度も買うか迷ってたけれど先日行ったステキな書店にてとうとう購入
  • yuri
    yuri
    @ysz_142
    2025年8月29日
    美しくも苦しい 正欲でも思ったけど、冒頭に描かれるシーンが最後に回収されて覆るのがとても好き。
  • しんどくて途中で読むのやめたくなったけど、後半からそんなこと言ってられない展開になり旅先3日目で読了。 暁海のお父さんと北原先生の顔を私には描けなくて、そのことがじんわりとした怖さに繋がったのかなどと思う。
  • きむ
    @ayapu04
    2025年8月26日
  • みぃ🪴
    みぃ🪴
    @miiiidesign
    2025年8月26日
  • いぬ
    @inapon
    2025年8月25日
    今の関係を大事にしようと思いました 読んで良かった
  • ylyluv
    @y0123
    2025年8月19日
    最初と最後では全く違うストーリーになっていて、人の先入観や思い込みってほんとに怖い。とっても苦しかったけど、出会えてよかった一冊。
  • あおくま
    @ao_kuma
    2025年8月19日
  • kyoko
    @kyo_k828
    2025年8月16日
  • さちこ
    さちこ
    @nina0124
    2025年8月15日
  • ひとみ
    ひとみ
    @sytt-en
    2025年8月14日
  • みやこ
    みやこ
    @mii_25
    2025年8月13日
    心に残る日本語がたくさんあった 家庭環境については自分の過去と重なった
  • あんバタ
    @anbata
    2025年8月13日
  • 暇
    @___neruuu
    2025年8月12日
    文庫本になったら絶対読むと決めてた 面白くて一気読みしてしまった 結局、人は本当に大切だと思ったものは簡単には手放せないんだな〜 他人の人生を覗き見してるみたいで小説ってやっぱ面白い!続編も読みたい 櫂の関西弁(京都弁?)は不自然すぎて笑った
  • sea
    sea
    @whitetshirtmoon__
    2025年8月10日
    凪良さんの言葉は引き込まれる 切なくて、苦しい場面が何度もあったけど、 最後にわ〜そういうことなのかとなる瞬間がたまらなかった
  • ざわ
    @boc_zawa
    2025年8月10日
  • Riyo
    @rh718
    2025年8月9日
  • みおぽて
    みおぽて
    @mio_pote
    2025年8月9日
    凪良ゆう先生の作品は、一貫して 「本当のことは本人しかわからない」と言っていて、見につまされるし気持ちを強くもしてくれる。
  • しゃけ
    @usako_116
    2025年8月9日
  • ねん
    @Yamadaadc100
    2025年8月8日
  • ゆーにん
    @Yunin
    2025年8月6日
  • MaaaKooo
    @MaaaKooo
    2025年8月5日
  • Miri14
    Miri14
    @tasogare_duck
    2025年8月3日
  • 霜
    @__frostnit
    2025年8月3日
    綺麗、とは到底形容しがたくて、それでも綺麗だと思ってしまう 人間は難しいね、ひとつの指標みたいな目印みたいな支えみたいなものを得られたような気がしました、北原先生がいい人だ、いろんな形があって当然だよね
  • ゆーる
    ゆーる
    @juhl45
    2025年8月2日
  • さちこ
    さちこ
    @nina0124
    2025年8月2日
  • 𝓇𝒾
    𝓇𝒾
    @r_book_i
    2025年8月2日
  • 今日
    今日
    @3___co__0
    2025年7月31日
    柔らかくて美しい文章だった。 この本に出会えて良かった、そう思える一冊だった。
  • Hiroli
    Hiroli
    @hiroli
    2025年7月30日
    いろいろありますね
  • ぽちいぬ
    @p0ch1_1nu
    2025年7月29日
  • な子
    な子
    @nhsk
    2025年7月28日
  • ゆーる
    ゆーる
    @juhl45
    2025年7月28日
  • みをり
    みをり
    @miori52
    2025年7月27日
    良かった。大恋愛すぎて 1人が無性に寂しくなった 自分も大恋愛をしたあの人に無性に会いたくなった
  • Tom
    @zumi
    2025年7月26日
  • kyoko
    @kyo_k828
    2025年7月25日
    ずっと気になってた小説がやっと文庫化! 発売日に買って、今読み進めてるところ。
  • みをり
    みをり
    @miori52
    2025年7月23日
  • 主人公の2人ほどではないけど、 私たちも同じような見えない鎖に繋がれて 不自由に生きているのかもしれない。 これが不幸でもなければ、幸せでもない。 生きたいと思う理由なんて、 ほんの些細なことのためでいいし、 何にもしてなくても、生きていていい。 読み終わった後は少し気分が暗くなったけど 言語化していると、 ちっぽけな自分を肯定できる本でした。
  • るるる
    るるる
    @rrrru
    2025年7月23日
  • 帆
    @g__j__r__
    2025年7月22日
    宝物みたいな言葉が多すぎる
  • ほんのこ
    ほんのこ
    @honnoko
    2025年7月22日
    久しぶりに小説を購入。 あらすじ以外何も情報を入れずに読み始めます。
  • はち
    はち
    @harry-
    2025年7月22日
    レポート終わったら読む!
  • よもぎ
    よもぎ
    @yomogi_
    2025年7月22日
  • アネモネ
    アネモネ
    @ebi1202
    2025年7月22日
  • 🫧
    🫧
    @fis2_0o
    2025年7月21日
    ずっと気になってたのやっと買えた 明日から読み進めたい
  • 今日
    今日
    @3___co__0
    2025年7月21日
  • よもぎ
    よもぎ
    @yomogi_
    2025年7月21日
  • YS
    @read_book
    2025年7月21日
  • 林檎
    @IW
    2025年7月20日
  • 淡
    @shiro15
    2025年7月19日
  • A
    @akika
    2025年7月19日
    美しい表現力で、頭の中で色んな絵が想像できて没入。 読み始める前と読み終えた後。 確かに同じストーリー文なのに、何故こんなに捉え方が変わるんだ?と、自分でも驚きでした。 見えてないだけ、語らないだけで みんなそれぞれ人生の物語を生きてる。 とても素敵な小説です。
  • はっしー
    はっしー
    @hassi_45
    2025年7月19日
  • なつみ
    なつみ
    @t_723
    2025年7月19日
    最近の横浜流星は過酷な人生すぎる… 北原先生は井浦新かなぁと思いきや中島歩も良いな…と思うなど。 お互いがお互いの夕星。 都会からはちょっと霞んで見えて、島からは輝いて見える。
  • 会社の先輩のおすすめ本
  • 宵寝
    宵寝
    @sleepgoatyg
    2025年7月17日
  • みをり
    みをり
    @miori52
    2025年7月16日
  • yuri
    yuri
    @ysz_142
    2025年7月15日
    待ちに待った文庫化✨ 読むのが楽しみ😌
  • ゆかごろ
    ゆかごろ
    @morehappy212
    2022年11月13日
  • みん
    みん
    @minmaple109
    1900年1月1日
  • mii
    mii
    @misakii
    1900年1月1日
  • たきな
    たきな
    @lilium_o23
    1900年1月1日
  • n
    @take_a_nap
    1900年1月1日
  • Anne.
    Anne.
    @Anne-books
    1900年1月1日
  • ゆかこま
    ゆかこま
    @yukakoma
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved