Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
榛名
@cyan42573
  • 2025年11月11日
    エピクロスの処方箋
  • 2025年11月11日
    スピノザの診察室
  • 2025年11月1日
    探偵小石は恋しない
  • 2025年11月1日
    ラブカは静かに弓を持つ
    好きすぎてすぐに読み返したほど個人的に好きだった。主人公が浅葉先生との出会いによって救われ、けれど同時に罪悪感を感じ、葛藤している姿などが繊細に描かれている。主人公がどのように変わっていくのか。救われるのか。それが気になって頁をめくる手が止まらなかった。個人的に一番好きな作品です。 オーディブルで伊東健人さんが朗読されているのを知り…!初のオーディブルがこの作品で良かった。10時間越えに戦慄していますが挑みます。
  • 2025年11月1日
    一次元の挿し木
    一次元の挿し木
  • 2025年11月1日
    フォース・ウィングー第四騎竜団の戦姫ー 上
    序盤の方の橋渡るところ?全然場面が想像できなくて緊張感が伝わってこない。他のシーンでも場面が想像できず感情移入できずに一回寝かせてる。後半から面白くなるんだろうか…。
  • 2025年11月1日
    ワールドトリガー 28
    これはビジネス書です。読んだ方が良い。特に部下がいる人や、目標を達成できずどうしたらいいんだろうと悩んでいる人。
  • 2025年11月1日
    無理に愛さなくても結構ですので 〜推しキャラと一年で離縁する悪役令嬢のはずでした〜
    大好きな一次作家さんの本。ムーンライトノベルズの方で読んでいたけど、書籍化した関係で加筆シーンもあり、満足感が高かった。うづきさんの書かれる文章は構成もしっかりしていて、過程に説得力がある。キャラクターの性格も筆者さんの人の良さが投影されているのかなと思うほどに真っ直ぐで優しくて、うづきさんの書かれる文章が大好きです。
  • 2025年11月1日
    西の善き魔女1 セラフィールドの少女
    景色やキャラクター達の姿を脳裏に浮かべながら読む事が出来るほどに描写が分かりやすい。そのため物語に没入できる。ヒロインの高貴な身分ではありつつも、育った環境から行動力があり溌剌とした性格も好感が持てるし、ルーンとの会話も好きだ。全巻買ってあるので時間をかけて読んでいきたい。
  • 2025年11月1日
    レーエンデ国物語
    読み終えた後、トリスタン…と天を仰ぎ、帯に書かれている同じ感想を読んで笑った。どうしてあんなに彼だけが辛い経験をしなければならなかったのか。彼は幸せだっただろうか。そう考えると考えさせられるものがある。
  • 2025年11月1日
    復讐は芸術的に
    復讐は芸術的に
    全体的にテンポがよく読みやすい。読み終わったのが随分前なため詳しい内容は覚えていないが、面白すぎて寝るタイミングを失う程に面白かった事を覚えている。
  • 2025年11月1日
    告白撃
    告白撃
    最後の方の遅すぎたと後悔し悔やんでいる描写がとても好きだった。彼女は結局最後は自分のところに戻ってくる。そんな風に考えている内に彼女は誰かのものになってしまっていた。それに気付き後悔するところが好きだった。
  • 2025年11月1日
    星が人を愛すことなかれ (ジャンプジェイブックスDIGITAL)
    事なかれ主義の日和見男というワードセンスにまず惹かれた。人間誰しも抱える心の内の醜い感情が描かれていて現実に生きる人の出来事を見ているようだった。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved