謎の香りはパン屋から

謎の香りはパン屋から
謎の香りはパン屋から
土屋うさぎ
宝島社
2025年1月10日
132件の記録
  • つき
    つき
    @tsuki316
    2025年5月25日
  • 読書
    @tmg-egg
    2025年5月23日
  • ウシミツ
    ウシミツ
    @lune7
    2025年5月21日
  • ぽこりん
    ぽこりん
    @pkrn2501
    2025年5月20日
    Twitterで見かけた本。面白そうなので最寄りの図書館で予約済み。予約順が343番目なので、年内は無理そうだな(笑)
  • みん
    @nemu2612
    2025年5月10日
  • あおい
    @aoi00055
    2025年5月7日
  • とらこ
    とらこ
    @koguma0505
    2025年5月6日
    穏やかな謎ばかりなのでミステリーって感じはあまりしないけど、読みやすい文章。とにかくパンが食べたくなる。
  • ことり
    ことり
    @kotorikiuti
    2025年5月6日
    軽めの日常の謎解きもの。あっと驚くものは無かったものの、人間関係の広がりを楽しく読んだ。 パンが食べたい。
  • 羽菜
    @hanai_books
    2025年5月6日
  • はみやま
    @hmym117
    2025年5月3日
  • 表紙まんまな内容だった。 ゆるゆるな、ふわふわな、そんな感じ。
  • 読書
    @tmg-egg
    2025年5月1日
  • も
    @leaflip
    2025年4月30日
  • emu
    emu
    @omu_naporitan
    2025年4月28日
    ミーハーなので……🍞
  • Aki
    Aki
    @aki64
    2025年4月23日
  • ふ菓子
    ふ菓子
    @paper_moon
    2025年4月22日
  • たつ
    たつ
    @honyomi_96
    2025年4月20日
  • 月牙
    @yueya1222
    2025年4月18日
    石橋や蛍池、ロマンチック街道みたいな懐かしい地名がたくさん出てきた。
  • light
    light
    @rex8531lost
    2025年4月18日
  • ユカリ
    @yukaringo
    2025年4月13日
  • にこ
    にこ
    @25s8
    2025年4月13日
  • り
    @ryohei_13
    2025年4月12日
    第23回このミス大賞受賞作 ・人が死なない日常パン屋ミステリー ・ライトで読みやすい ・いまの時代を生きている人にしか分からないかもしれないミステリー ・パンを題材した5話の短編で構成されていて、各話のラストにパンの小噺があるのがいい ・重い小説を数冊読んだ後の息抜きに良かった
  • ちびっと
    ちびっと
    @chi-bit
    2025年4月11日
  • ユカリ
    @yukaringo
    2025年4月11日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月11日
  • ぱめ
    ぱめ
    @pame_book
    2025年4月10日
  • まる
    まる
    @yomuzo
    2025年4月8日
    パン屋の日常さわやかミステリ。令和ぽい話題が多くて読みやすかった。
  • mio
    @mio-6
    2025年4月3日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年4月3日
    @スシロー ノラネコぐんだんコラボを楽しみながら、まったりのんびり読書してきた📕🍣🐈 ミステリーって暗かったり、難しかったりするイメージがあったんだけど、この作品はあたたかいし、難しくなくて読みやすかった。 この作品を読むと、きっとパンを食べたくなることでしょう🍞笑
    謎の香りはパン屋から
  • SU
    SU
    @real_ding_01
    2025年4月2日
  • 読みやすくてほのぼの平和なミステリー!続きも楽しみ
  • kei tanahashi
    kei tanahashi
    @ktana_
    2025年4月1日
  • mii
    mii
    @milk_07
    2025年3月30日
    とても読みやすかった! ほっこりできるミステリー
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月30日
  • こゆび
    こゆび
    @little_finger_
    2025年3月30日
    🗓3/28~(🛒2025/03/11) 📝240ページ
  • あやか
    @ayaka_b0x
    2025年3月30日
  • アイチカ
    @ispyai0401
    2025年3月29日
    本屋さんのポップがあまりに素敵で購入。
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月29日
    念願のフヅクエで。 待ち合わせの予定があって短時間利用になってしまったので、今度はのんびり楽しみに行きたいな🐌📖
    謎の香りはパン屋から
  • 翠
    @mdr_33
    2025年3月28日
    読了です! 人物が魅力的だったなー、読み終わる頃にはみんなのこと好きになっちゃってた スイスイ読めて、楽しかった🥐
  • みずかり
    みずかり
    @mm_calling
    2025年3月28日
  • @hiiragi374
    2025年3月27日
  • anne
    anne
    @anne
    2025年3月26日
  • 短編ミステリーで読みやすく、日常の謎という事でほっこり読めました。 ほっこりの中にも軽い驚きもあり、楽しめました。 モデルや場所が実在していたり、作者と主人公が重なるところもあってリアリティが増しているのだなと思います。年齢関係なく読める一冊。 作者は漫画家であり小説家という事にも驚きでした!
    謎の香りはパン屋から
  • さこま
    @sakoma_k0ma
    2025年3月25日
  • SU
    SU
    @real_ding_01
    2025年3月24日
  • takacha
    @takacha
    2025年3月24日
  • 凪梨
    凪梨
    @s_ukibun
    2025年3月23日
    2章まで読んだ。あんまり好きじゃないかもしれない。
  • n
    @medamayaki_0105
    2025年3月23日
  • 春
    @her_86
    2025年3月23日
  • 本16
    本16
    @hakusai_467
    2025年3月22日
    休み休み読み進めて、読了しました 日常に潜むミステリー、といいつつも、物語全体が優しい世界だった みんな少しずつ不器用で、それを隠そうとする。けど、それを認めることで、物事が少しずつ上手くいく。 主人公が心優しい人だから、みんながそれに釣られて優しくなってる気もするなぁ ミステリー小説というより、物語を見ているような楽しい時間を過ごせた気持ちになった 結構おすすめ。読みやすくて楽しかった でも今時の若い子の流行りがわからないと、少し首を傾げてしまいそう。 若い子向けだなとは思いました。
  • 茉夏
    茉夏
    @manatsu_books
    2025年3月22日
  • 寝
    @natsu_no_kaminari
    2025年3月21日
    ミステリー初心者向けの本だった 賞に選ばれた理由が「小説柄」で、それがよく伝わってくる本だったと思う
    謎の香りはパン屋から
  • 茉夏
    茉夏
    @manatsu_books
    2025年3月21日
  • 猫鯨
    @nekoqujira
    2025年3月21日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月21日
  • りりり
    りりり
    @rin__3916
    2025年3月19日
    パン食べたくなったよ〜。 これからもシリーズとして続いて ほしいと思った作品でした!
  • いわゆるジャケ買いしてしまった! 日常的な描写からの謎解き、ジェットコースターのような緩急があって、とても楽しめた。 印象的だったのが、齧る(かじる)という漢字。こんなの感じだったの⁈と無知な自分。
  • さゆこ
    さゆこ
    @si_sayu
    2025年3月18日
  • スカイ
    スカイ
    @skygrey
    2025年3月18日
  • まく
    まく
    @maku
    2025年3月17日
    パン屋を舞台にしたコージーミステリー。 パンを食べた時に幸せな気持ちになるように温かみのある物語でとても読みやすく、パンもコージーミステリーも大好物なので楽しく読んだ。 パンの豆知識や由来も知れて良い。 読んだ人がみんな言う通りパンがとても食べたくなった。
  • 本16
    本16
    @hakusai_467
    2025年3月15日
    まだ一章のみ 本格ミステリーではないけど、とても読みやすい文章だと思う 読むの楽しみ〜
  • なな
    なな
    @nanamg_8
    2025年3月15日
    [お話の内容に触れています] 〈日常の謎〉を解いていく連作ミステリー。 ちょっとした違和感が重なっていき、不穏な空気が漂い、そして真相が明らかになる。 じっくり時間をかけて真相に辿り着くいわゆる“本格ミステリー”が好きな方には物足りないかもしれませんが、私はこういったじわじわくる〈日常の謎〉を解くお話が好きなのでわくわくしながら読み終わりました。 ミステリーが苦手な方、挑戦してみたい方にもおすすめ。 そしてなによりパンがおいしそう! 物語にはパンが絡んでくるので、各章のタイトルがパンになっているのも楽しかったです。 ーーーーーーーーーーーーーー 「ーー涙とともにパンを食べた者でなければ、人生の味はわからない」 ーーーーーーーーーーーーーー 店長が披露してくれるパンにまつわる蘊蓄もおもしろい。 さらっと読めて、読み終わったあとほっこりする本でした。
    謎の香りはパン屋から
  • おもち
    おもち
    @omochi____s
    2025年3月14日
    パン屋さんが舞台のほっこり優しい気持ちになれるミステリー。ミステリー初心者にも易しいお話だと思うし、なによりも出てくるパンがどれも美味しそうで魅力的だった。香ばしいパンの匂いに包まれたような気持ちになる。お腹が空くしパン屋さんに行きたくなる。
  • 茶太郎
    茶太郎
    @harapeko
    2025年3月14日
  • pp
    pp
    @ppmary
    2025年3月13日
  • ねこ
    @N
    2025年3月12日
  • リス
    リス
    @white_broom
    2025年3月11日
  • ぽこすけ
    @pokosuke
    2025年3月11日
  • えび
    えび
    @mega_ebi
    2025年3月10日
    サクッと読めて面白かった 豊中は昔住んでたので鮮明にイメージしながら読めた
  • たくあん
    たくあん
    @ta280928
    2025年3月10日
  • の
    @nonohon
    2025年3月10日
  • せーや
    せーや
    @seiya_quiz
    2025年3月9日
    パンを作る側としてもミステリとしてもほっこり満腹
  • 和志
    和志
    @kzyk
    2025年3月9日
  • おれみみさ
    おれみみさ
    @ormms
    2025年3月8日
    パン屋さんいきた〜〜〜〜〜い🥐🥖
  • bongole
    @bongole
    2025年3月8日
  • ひとみ
    @hitomi-book
    2025年3月8日
  • myu
    @myu
    2025年3月8日
  • かおる
    かおる
    @mode_sdk
    2025年3月8日
  • 表紙の絵とあらすじで気になっていた1冊 たまたま近くの書店にサイン本が入荷していたので購入 今家で読んでる本を読み終わったら次はこれかな
  • のあ
    のあ
    @noa_infjns
    2025年3月7日
  • モトカ
    モトカ
    @motoca
    2025年3月7日
  • 宵
    @yo_oybook
    2025年3月7日
    面白かった。 パン屋×ミステリーとはなんだ!と思って手に取った本。 ミステリーの中で一番身近に感じたもの。 とにかく読みやすい。会話も描写もスッと入ってきて、ページを捲る手が止まらなかった。
  • おいすた
    @saecomkm
    2025年3月7日
    このミス大賞でこの見た目?と思っていやいや見た目ではわからない何かがあっての受賞だろう、と思って読んだけど、見た目どおりの内容。キャラ文芸でした。
  • はむ
    はむ
    @hamu0515
    2025年3月7日
  • haru
    @kiyomi-orange
    2025年3月6日
  • pp
    pp
    @ppmary
    2025年3月6日
  • 73
    @na13
    2025年3月6日
  • かぱす
    かぱす
    @kappas
    2025年3月6日
  • mimosa
    mimosa
    @dooh_213
    2025年3月6日
  • 吉乃
    吉乃
    @reads0629
    2025年3月6日
  • @paru02
    2025年3月6日
  • ひらりー
    ひらりー
    @yyy_hbknb
    2025年3月5日
  • touno
    touno
    @to_u__no___
    2025年3月5日
  • ぴりか
    ぴりか
    @pirica96
    2025年3月2日
  • ばやし
    ばやし
    @kwhrbys_sk
    2025年2月25日
    2025年の『このミステリーがすごい!』大賞を受賞した土屋うさぎさんの連作短編集。 ページをめくるたびに、焼きたてのパンの香りが漂ってくるような、ふんわりしっとりな物語が綴られている。 舞台となるのは大阪の北摂に位置するパン屋さん。それぞれの章で出てくるおいしそうなパンの描写が挟まれるたび、なんだかコーヒーが飲みたくなった。 個人的にここまで地元が舞台の作品もなかったので、子どもの頃を懐かしみながら読んでいた。地元のパン屋さんって、不意に立ち寄りたくなる魅力がある。
  • aco.
    aco.
    @trg___ll3
    2025年2月24日
  • もも
    もも
    @chocomo_03
    2025年2月23日
  • こまり🐾
    こまり🐾
    @comari
    2025年2月22日
  • 涼元風花
    涼元風花
    @suzu_fuuka
    2025年2月18日
  • あき
    あき
    @akitsa
    2025年2月9日
  • kaho
    kaho
    @_b_ook_
    2025年2月9日
  • このミス大賞作品。 こういうミステリー すごく好き。 ロールパンとあんドーナツ、 食パンくらいしか食べないけど 次スタバに行ったら シナモンロールを 食べてみたいと思った。 シナモンロールてぇてぇ。 _(P.70)___ 「周りに反対されている状況で夢を追い続けるって、口で言うほど簡単じゃないと思いますよ。本当は現実から逃げたいだけなんじゃないですか?」
  • 評価が良く気になっていた本! 面白かった〜し、パン屋に行きたくなった🥐 個人的には殺伐ミステリーがやっぱり好みなんだなって気付いた💡けど、久しぶりに平和な本を読むのも良いな〜と思えた😌
  • あさり
    あさり
    @reply_aaaa
    2025年1月30日
  • パン屋 × ミステリーという新鮮な切り口の作品。 殺人のような物騒な事件ではなく、「バイト仲間が推しのライブビューイングをドタキャンした理由」など、日常の小さな謎を解いていくタイプのミステリー。文体もポップで軽快、読後感も爽やかなので、気軽に楽しめる一冊。ドラマやアニメ化にもぴったりな印象を受けた。 短編集の形式ながら、本全体を通して仕掛けられた大きな謎も組み込まれていて、ライトな雰囲気に反して、しっかりミステリーしてる。各章の終わりにはその章のテーマになったパンのうんちくが添えられてて、物語を楽しみながら知的好奇心も満たされる。 唯一の弱点は、読んでると無性にパンが食べたくなるので、夜中に読むと飯テロになること。
  • s u i k a
    s u i k a
    @suika_yamagami
    2025年1月18日
  • nogi
    nogi
    @mitsu_read
    2025年1月16日
  • せーや
    せーや
    @seiya_quiz
    2025年1月15日
    積読
  • 一月季
    一月季
    @GEKKI_BOOKS
    2025年1月14日
    🗓2025.1.13-2025.1.14 🕰4h25m 🔖2025年第23回『このミステリーがすごい』大賞受賞作。
  • roiban
    roiban
    @roiban
    2025年1月13日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年1月12日
  • 日向
    @kamehime
    2025年1月12日
  • 貴大
    貴大
    @hiro_shy
    2025年1月12日
  • 日向
    @kamehime
    2025年1月11日
  • yuki
    yuki
    @_yureen
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved