Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
あい
あい
あい
@ein_Buch_lesen_
偏りが気になっていると言いつつ、あいもかわらずミステリ多めになりがち。 皆さんのオススメを見て読書の幅を広げようと画策中…。どうぞよろしくお願いします〜!
  • 2025年5月12日
    しろがねの葉
    何だかよくわからない涙があふれた本だった。銀堀の世界で生きる人間の一生と共に、女性としての一生も鮮明に描かれていたのが、胸をつかれた。ウメや皆が還っていった石見の山を訪れたくなった。
  • 2025年4月28日
    しろがねの葉
    やっとゲットできた!歴史小説的な要素もありそうだけど、普段触れることの少ないジャンルなので楽しみ。
  • 2025年4月18日
    薬屋のひとりごと 8
    薬屋のひとりごと 8
    大きな問題がひとまず片付いた、ちょっと休憩巻。でも伏線とかはしっかりしていて、おもしろさは安定してる。次もよむ!
  • 2025年4月12日
    地雷グリコ (角川書店単行本)
    Liar game 味を感じる!! 自分では考えられないけど面白い!!
  • 2025年4月10日
    図書館のお夜食
    全体的に何となく謎が残るまま終わっていった。夜食はどれもおいしそうだったので、元の本も合わせて楽しんでみたいな
  • 2025年4月9日
    図書館のお夜食
    しっとりとしたテンションですすんでいく。今の所オーナーがめちゃくちゃ気になる
  • 2025年4月5日
    薬屋のひとりごと 7
    薬屋のひとりごと 7
    政治的な思惑が複雑に絡み合ってて時々ややこしかったけどゆっくり理解しながら読めた。続きも楽しむぞー!
  • 2025年4月5日
    殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス
    メロスはどうなってはじまるんだろう笑 気になる!!
  • 2025年4月1日
    一次元の挿し木
    一次元の挿し木
    先ほど寄った本屋さんで見かけた。面白そう
  • 2025年4月1日
    死神の精度 (文春文庫)
    さっき本屋さんで見かけて気になった。面白そう
  • 2025年4月1日
    薬屋のひとりごと 7
    薬屋のひとりごと 7
    新年度一発目!!
  • 2025年3月27日
    ふつうの相談
    ふつうの相談
  • 2025年3月27日
  • 2025年3月21日
    自由研究には向かない殺人
    自由研究には向かない殺人
    情報を1つ1つ積み重ねていくスタイルのミステリ。ピップが真っ直ぐで可愛らしい。もう少し自分でも頭を働かせながら読めばよかった。もったいないことしたなー。
  • 2025年3月15日
    自由研究には向かない殺人
    自由研究には向かない殺人
    いよいよ佳境に入ってきた…!
  • 2025年3月13日
    THE やんごとなき雑談
    中村さんが好きなのもあるけど、それを抜きにしても好きなエッセイ。 連載最終回の締めの一文に深い温かみが感じられて、日々を生きる勇気がもらえる。
  • 2025年3月11日
    自由研究には向かない殺人
    自由研究には向かない殺人
  • 2025年3月11日
    ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編
    Brother編でわからなかったところがすっきりわかって、まさに立体的事件を追っていった感じ。女子だからこそ追えた謎もあり、そうした視点や立場の違い楽しめた
  • 2025年3月9日
    神様の暇つぶし
  • 2025年3月9日
読み込み中...