Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
羽菜
羽菜
@hanai_books
Literary agent & working mom 📚🤱
  • 2025年7月1日
  • 2025年7月1日
  • 2025年7月1日
    育児の悩みスッキリ解決! 子どもの早寝メソッド
    今これ参考に早寝チャレンジ中。シンプルな内容だけど良書だよ〜📚😪
  • 2025年6月19日
    ポケットにライ麦を〔新訳版〕
    ポケットにライ麦を〔新訳版〕
    続いてこちらを。ミスマープルものだけど前半はミスマープルがほとんど出てこない。ぐいぐい引きこまれる力強い筋。最近クリスティづいている…
  • 2025年6月19日
    カリブ海の秘密
    カリブ海の秘密
    久々のマープルもの。後半もしかして?と思った人、犯人であたりだった!😲
  • 2025年5月30日
    休養学
    休養学
  • 2025年5月29日
    「すきノート」のつくりかた
  • 2025年5月29日
    あの人を、脳から消す技術
  • 2025年5月28日
  • 2025年5月27日
    ヨモギハンドブック
  • 2025年5月26日
    母という病
    母という病
    さまざまな例を紹介してわりと言いっぱなし感というか、で、どうすれば?という感じはあるが、母との関係性に悩んだアーティストの例は面白い。ガーシュインとか、岡本太郎とか。
  • 2025年5月26日
    書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力
    Amazon Primeに入ってて気になり、さらっと読了。ブログやSNS中心にこつこつ書いていきたい人向け。書くことと発信することへのハードル下げてくれるところが良き。
  • 2025年5月26日
    女の子のための西洋哲学入門
    女の子のための西洋哲学入門
  • 2025年5月26日
    逃亡するガール
    逃亡するガール
    読了。女子高生というだけで性的なアイコンのように見られて生きづらかったかつての時代を思い出す。中編でさらっと読めるけど、印象はあとをひく。
  • 2025年5月26日
    おちゃのじかんにきたとら改訂新版
    おちゃのじかんにきたとら改訂新版
    めちゃめちゃ可愛い絵柄と、昔話的なシュールなメルヘンの組み合わせにノックアウトされました。子どもじゃなく自分用にほしい🌷
  • 2025年5月26日
    くまのパディントン
    くまのパディントン
    パディントン、映画は見たけどそういえば原作童話読んだことないな?と図書館で借りてみた📚英語でも読みたいなぁ。
  • 2025年5月26日
    ミュージアムショップ トリッパー!
    そうそうこれこれ、懐かしい〜!また読みたいな。
  • 2025年5月26日
    ドラッグストア トリッパー!
    この本!懐かしー!ヨーロッパ4ヵ国のドラッグストアの可愛いデザインを紹介するビジュアル本。欧米に憧れるティーンエイジャーだった頃、愛読しておりました。図書館のリサイクル本コーナーで見かけて迷わずお迎えしました。同シリーズの、ミュージアムショップトリッパーも好きだったなぁ。
  • 2025年5月26日
    働く私のエネルギー最大化計画
    愛のエネルギー家事の著者さんの仕事についての本。この著者さん好きなのだけど、愛のエネルギー家事シリーズに比べてこちらはなんとなく物足りない印象。なぜかな? デスク水拭き習慣はマネしたいと思います🧵
  • 2025年5月26日
    実力も運のうち 能力主義は正義か?
    実力も運のうち 能力主義は正義か?
    これも夫が図書館から借りてきていたので便乗して読んだ。前から気になってはいたのだけれど。能力のある人が重用される能力主義は、いままでの階級社会ヒエラルキーを能力別に並べ直しただけ(結局不平等)とか、その時代に求められていてかつ希少性の高い才能を持っているというのは運、とか、ふむふむと読んだ。 トランプを支持する人々のメンタリティが社会構造から良く分かる名著。購入しました!
読み込み中...