Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
hk
@hk_1985
  • 2025年11月17日
    思考停止という病
  • 2025年11月16日
    地球と書いて〈ほし〉って読むな
  • 2025年11月15日
    チーズはどこへ消えた?
    チーズはどこへ消えた?
    もし恐怖がなかったらどうするか?
  • 2025年11月12日
    子育て365日
    子育て365日
  • 2025年11月1日
    旅をする木
    旅をする木
    様々な職を転々とし、ダンスのレッスンを受けていたが骨折で舞台に出られず、植物病理学の修士号をとり、60を過ぎてから日本語を学ぶビル。自分の持った川の流れの中で生きていく(生まれ持った川) 夫を亡くし、子供が殺人事件の犠牲者となり、残された四人の子供を連れてアラスカに来たシェリー(ある家族の旅)
  • 2025年10月25日
    YABUNONAKA-ヤブノナカー
    枯れてしまい、なぜそんなに糾弾されてしまっているか分からない木戸に共感 表面的に見ると、自分を貫くという意味で感動した岡本太郎に類似しているのだが、嫌悪感を抱いてしまう友梨奈 父親としては理想的に見えながら、友梨奈からすると完全に悪である友梨奈の父親 どんな特性も、視点によって受け取り方が変わる
  • 2025年9月21日
    ふだんづかいの倫理学
    社会→正義 身近な人→愛 の整理がスッキリしていて面白い
  • 2025年9月6日
    子どもとの関係が変わる 自分の親に読んでほしかった本
    子供の感情を受け止める
  • 2025年9月6日
    14歳からの哲学
    絶対的によいこと/わるいこと、は、自身の中にある?
  • 2025年8月27日
    自分の中に孤独を抱け
    ノーをつきつける。そこからドラマを展開する。
  • 2025年8月19日
    夜と霧
    夜と霧
    おそらく自分は強制収容所に入れられたら真っ先に参ってしまう。どのように生きれば著者のようになれるか…
  • 2025年8月9日
    人を動かす 改訂文庫版
    人を動かす 改訂文庫版
    みんな重要感を感じさせてもらいたいのだ
  • 2025年7月28日
    アルケミスト 夢を旅した少年
    アルケミスト 夢を旅した少年
    夢を忘れずに生きる少年と、夢を忘れて生きる市井の人々
  • 2025年7月17日
    スノーボール 上
    スノーボール 上
    印象に残った点 ・他人ではなく自身のスコアカード100%の父親 ・口うるさい?母親との折り合いが悪いバフェット ・「人を動かす」をしっかり実践して体得したバフェット
  • 2025年7月11日
    幸福をめぐる哲学者たちの大冒険! 15の試論
    ハイデガー: まわりの期待に合わせず生きたいように生きる、自分の死を意識 フーコー、ドゥルーズ: 半径5メートルを変えるのが幸せ ラッセル: ばかばかしい道徳律、他者に本物の関心を寄せる(敵ではなく友達であり、自分の道具ではない)
  • 2025年6月10日
    Dark Horse 「好きなことだけで生きる人」が成功する時代
    Dark Horse 「好きなことだけで生きる人」が成功する時代
    大きな情熱より小さなモチベーション 目的地は忘れて充足感を抱いているか
  • 2025年6月10日
    幸福論(ラッセル)
    幸福論(ラッセル)
    幸福な人間:客観的に生きる人。自由な愛情と広やかな趣味。自身のうちに潜り込まない。
  • 2025年6月6日
    すべてはモテるためである
    同じ土俵に立つ=気持ち悪くない
  • 2025年6月5日
    魂の殺人新装版
    魂の殺人新装版
    闇教育。それを避けるためには、子供を大人と対等の人間として尊重する。
  • 2025年6月1日
    結婚論(ラッセル)
    結婚論(ラッセル)
    お互いに生命を与え合う 子供がいなければ離婚可 お互いの浮気も否定しない(結婚はそれでも長年の結びつきがあるはず)
読み込み中...