Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
kii
@iik
  • 2025年5月10日
  • 2025年5月3日
    できそこないの男たち
  • 2025年4月11日
    幸田文の箪笥の引き出し
  • 2025年4月11日
    木
  • 2025年4月11日
    カフネ
    カフネ
  • 2025年4月6日
    ティンダー・レモンケーキ・エフェクト
  • 2025年4月6日
    愛という名の支配(新潮文庫)
  • 2025年4月3日
    富士日記(上)
    富士日記(上)
  • 2025年3月31日
    幸田文の箪笥の引き出し
    着物について、普段着の眼差しから着る人の生き方までに言及してあって面白かった。また読みたい。
  • 2025年3月31日
    木
    途中のまま手放してしまった。パーフェクトデイズに出て来てびっくり。
  • 2025年3月30日
  • 2025年3月30日
    文章読本改版
    文章読本改版
    いかに良い文章を書くか、についての指南本。簡潔で分かりやすい。これだけ読んでいれば良いと思う。
  • 2025年3月30日
    掌の小説(新潮文庫)
    一時トイレ文庫として置いていた。
  • 2025年3月30日
    モオツァルト・無常という事
    ちょっと読んで、あまりピンと来なかったけど、表紙が好きで暫く飾っていた。
  • 2025年3月30日
    ものぐさ精神分析
    日本を論じるくだりがあるのだけど、国家をひとつの人格として捉える視点が本当に斬新でかつ腑に落ちた。もう一度読み返したい。
  • 2025年3月30日
    ただの私
    ただの私
    結構あっさりと前夫と子どもを手放していて、衝撃。でありながら、フェミニズムの言葉も浸透していない時代に、彼女の考察は今でも鋭く世の中で光っている。やはりまだ曇天なのだ。
  • 2025年3月30日
    犬が星見た
    犬が星見た
    展示されているレーニン廟(遺体)をあれは偽物だ、って皆んなでヒソヒソ言い合うところがめちゃくちゃおもろい。
  • 2025年3月30日
    星の王子さま
    星の王子さま
    キツネのくだり。あぁ友だちの◯◯くんにそっくりだなぁ、と思った。無下にはできないなぁと思いつつ、もう会わなくなってしまった。けれどあの物語の中の景色とともになんだかずっと覚えている。
  • 2025年3月30日
    夢十夜・草 枕
    めちゃくちゃ怖い一編が忘れられない。漱石の文章は音楽でいうとビートルズだと思っている。
  • 2025年3月30日
    檸檬(れもん)
    檸檬(れもん)
    死の不安を抱えながらだからこそ生まれた瑞々しい一片は檸檬そのもの。もう少し長生きしてたらまた違ったものを残してくれたのだろうか。
読み込み中...