

Y_KATSUKI
@k2_4416
まずは簡単な記録用に使ってみます。
- 2025年7月11日ひらりと天狗明里桜良読み終わった現代の感覚とのすり合わせが上手い。序盤ちょっともっさりしてたけど、全体の雰囲気にはこのペースが合っている。 〈ふん、〈ナカヤシキ〉は天狗の家だで。あんたも気をつけて過ごすことだわ〉
- 2025年7月11日
- 2025年7月11日英国幻視の少年たち1深沢仁読み終わった文庫2冊分+短篇を収録した愛蔵版。少年というか成人済大学生なので、ベタっとなりすぎないキャラの距離感が心地好い。 〈 「英国特別幻想取締報告局。妖精や精霊、その他の幻想的生命体の研究・保護・監視などを目的として設立された機関」 「メン・イン・ブラックみたいな?」 〉
- 2025年7月10日
- 2025年7月9日イラクサ姫と骨の犬T・キングフィッシャー,原島文世読み終わった重い話に仲間たちの存在が軽みを与えつつ、深く踏み込むファンタジイ。骨犬に舐められてみたい。 〈そんなことは関係ない。ふたりは男ではないし、世界の歴史は女の子宮と女の血で記されていて、それを変えることなど許されるはずがないのだから〉
- 2025年7月8日帰れない探偵柴崎友香読み終わった背後に不穏な世界の気配を漂わせる探偵紀行。 〈あるときは貧しい立場に置かれている人々にシンパシーを寄せて別の国を批判し、あるときはついさっき批判した国々の価値観を進んだ目指すべきものだとしてこの国の制度や文化を問題視する理由に使う〉
- 2025年7月6日
- 2025年7月5日ノブリス・レプリカ -元“貴族殺し”の傭兵少年、学園都市に嫌々入学させられるー(1)アマサカ・ナタ,高峰ナダレ読み終わったカクヨム発のファンタジー×ロボットもの。お約束満載の燃える展開を、気持ち良く読ませてくれます。 〈“ノブリス・オブリージュ”じゃなくて、何のために戦うのか。お前が何を理由に戦うのか……答えがわかったら教えろよ〉
- 2025年7月4日
- 2025年7月3日お化け屋敷へ、ようこそユキミ・オガワ,吉田育未,大滝瓶太読み終わった日本に住み、英語で小説を発表する作者の作品集。英語からの翻訳です。不思議な読み心地。 〈真夜中過ぎ、子供たちが寝静まったころになると、肝試ししたい大人のグループがちらほら訪れるくらいに客足が減り、屋敷の妖怪たちにもおしゃべりする余裕が生まれる〉
- 2025年7月2日
- 2025年7月2日
- 2025年7月1日
- 2025年6月30日
- 2025年6月30日割れたグラス (アフリカ文学の愉楽 1回配本)アラン・マバンク,桑田光平読み終わった癖のある人物たちと文学作品のタイトルが入り乱れる語り口が魅力。 〈やっぱりお前は作家に向いた顔をしていると思う、それに、お前は人生をバカにしているだろ〉
- 2025年6月29日
- 2025年6月28日
- 2025年6月27日
- 2025年6月27日
- 2025年6月26日国宝 上 青春篇吉田修一読み終わった映画から原作へ。徳次、お前そんな重要な役だったのか。 〈まだ海のものとも山のものとも分からないが、どうもその子には生来の役者の資質があるように思えるということからでございます〉
読み込み中...