

Y_KATSUKI
@k2_4416
まずは簡単な記録用に使ってみます。
- 2025年9月24日宝島(下)真藤順丈読み終わった若者たちの20年を通して、戦後の沖縄を活写する。力強く濃密。 〈基地の問題はうやむやにされて、核や毒ガスもなくならない。戦闘機は墜ちつづけて、娼婦の子は慰みものにされる。この返還で喜べるのはうしろめたさに格好のついた日本人(ヤマトンチュ)だけさ〉
- 2025年9月24日
- 2025年9月23日幻想と怪奇 幻影の街 ショートショート・カーニヴァル牧原勝志(幻想と怪奇編集室)読み終わった個人的ベスト3は、勝山海百合、久永実木彦、小田雅久仁。池澤春菜や村山早紀の日常からふわっと浮かぶような幻想譚も心地良い。深堀骨はワンアンドオンリーの味わいですね。 〈大きく息を吸う。飛行機の中の、ホテルの空気が肺から抜けて、この街の空気に入れ替わる〉
- 2025年9月22日
- 2025年9月21日高い城の男フィリップ・K・ディック読み終わった再読ついでに久々の再読。Amazonのドラマの印象の方が強くなってたので、いろいろ再確認しました。 〈知ってるか、この小説の中で、どうやってイギリスが勝ったかを? どうやって枢軸を負かしたかを?〉
- 2025年9月21日
- 2025年9月20日恐怖とSF日本SF作家クラブ読み終わった個人的ベスト3は、菅浩江、坂永雄一、飛浩隆。梨や飛鳥部勝則や新名智が全力でSFをやってくれてるのも楽しいし、それがああいう作品になるということも興味深い。 伯爵の名調子が巻頭巻末作者紹介と入ると、気分は異形コレクションですね。 〈私たちが未来に目を向ければ向けるほど、新たな〈恐怖〉は現れます〉
- 2025年9月19日百年文通伴名練読み終わった某座談会で言った通り、いま一番SF入門に推したい時間SF。巻末の時間SFガイドはさすがというか、ちょっと悔しいね。 〈 〈架橋者〉、キリスト暦二十世紀日本にて、絶対時程一五三八時間に渡り連絡途絶〉
- 2025年9月18日遠い山なみの光〔新版〕カズオ・イシグロ,小野寺健読み終わった記憶から滲む後悔をくるんだ台詞が、さらに翻訳のフィルターを通ることによってあらわれる不思議な読み味。 〈景子っていいお名前だわ。女の子だったら景子にしようかしら〉
- 2025年9月17日渋谷神域(1)灯野リュウ(ミルクティー飲みたい)読み終わったオーソドックスな伝奇ホラー。道具立てとキャラがアップデートされているので入門に良さそう。 〈人だかりの中心にいたハチ公は今日も元気そうだった〉
- 2025年9月16日
- 2025年9月16日とんでもないサバイバルの科学コーディー・キャシディー,梶山あゆみ読み終わったダンワーシイ教授のもとで学びたいならぜひ読んでおきたい歴史サバイバル。 〈その時代の医者は自分がしていることがほとんどわかっていないものとみなせ〉
- 2025年9月15日
- 2025年9月14日
- 2025年9月12日
- 2025年9月11日
- 2025年9月10日鏡の国の生き物をつくる SFで踏み出す鏡像生命学の世界八島游舷,大澤博隆,柞刈湯葉,瀬名秀明,茜灯里,藤原慶,長谷川愛,麦原遼読み終わった小説+科学解説。瀬名作品は鏡像生命テーマというよりポストコロナの作品として興味深いですね。 〈鏡像生命をひとことで言うと「つくれる」異星人です〉
- 2025年9月9日
- 2025年9月8日
- 2025年9月5日フォース・ウィング2-鉄炎の竜たちー 下レベッカ・ヤロス,原島文世読み終わったいろいろと新事実が発覚しつつ、目まぐるしく事態が動いて、つづく。相変わらずの2人になぜかホッとさせられる。 〈そういうのは密室の中だけにしておけよ、バカップル〉
読み込み中...