

かすみん
@kasumin
気軽に本が読めるようになりたい人。気になったものを雑多に。
- 2025年5月16日ふしぎなキリスト教大澤真幸,橋爪大三郎読み始めた
- 2025年5月15日
- 2025年5月7日戦争の日本近現代史加藤陽子気になる
- 2025年5月5日民主主義とは何か宇野重規読み始めた
- 2025年5月4日
- 2025年5月4日
- 2025年5月3日おいでよ ポインティの相談天国佐伯ポインティ読んでる
- 2025年5月1日自由からの逃走エーリッヒ・フロム,日高六郎読み終わった
- 2025年4月28日世界がわかる宗教社会学入門橋爪大三郎気になる
- 2025年4月25日ふしぎなキリスト教大澤真幸,橋爪大三郎読みたい
- 2025年4月23日調査する人生岸政彦気になる
- 2025年4月23日裸足で逃げる上間陽子気になる
- 2025年4月23日えーえんとくちから笹井宏之気になる
- 2025年4月21日ヤンキーと地元打越正行読み終わった
- 2025年4月7日エビデンスを嫌う人たちリー・マッキンタイア,西尾義人読みたい
- 2025年4月3日自由からの逃走エーリッヒ・フロム,日高六郎読んでる
- 2025年4月1日生きるということ 新装版エーリッヒ・フロム,佐野哲郎読みたい
- 2025年4月1日家父長制の起源 男たちはいかにして支配者になったのかアンジェラ・サイニー,道本美穂読みたい
- 2025年4月1日もうひとつの声で──心理学の理論とケアの倫理キャロル・ギリガン,山辺恵理子,川本隆史,米典子読み終わった調査研究による道徳観の男女差も興味深かったけど、ジェンダー観の影響の大きさを痛感した。“分離”を“善し”とする自己実現の限界・弊害については近年強く感じるし、分断につながる話だとも思う。
- 2025年3月9日存在の耐えられない愛おしさ伊藤亜和読み終わった
読み込み中...