Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
かゆ
かゆ
かゆ
@kyn_kn
いつも積読と一緒。 読みたい本が一向に減らないのが悩み。 本を読むことがとにかく好き。
  • 2025年7月11日
  • 2025年7月10日
    三度目の恋 (中公文庫)
    美しい流れる文章と、過去(それも自分ではない人の人生)と現在が交錯する魅力的な世界観がとても心地よかった。 伊勢物語、全段読んでみたいな。
  • 2025年7月2日
    この世にたやすい仕事はない
    津村さんの本が世界にあってくれてよかった。いつもそう思わせてくれる。心を救ってくれる文章を見つけることができる。この作品もそのひとつ。いつまでも心に残る、大好きな本。 大人にも薦めたいし、進路に悩む子どもたちにも読んでみてほしいなと思う。
  • 2025年7月2日
    YABUNONAKAーヤブノナカー (文春e-book)
  • 2025年7月2日
    新しい恋愛
    新しい恋愛
    『おいしいごはんが食べられますように』からずるずるとハマり、気づけば全作読んでしまった高瀬さん。この短編集も高瀬さんの作品が好きな人たちにはたまらないものばかり。 美しい文章の中に不穏や恐ろしさがある作品が好きなんだね、と本をよく貸し借りしている友人に言われて、たしかに…となった。 高瀬さんの突くポイントは恐ろしいけれど、共感もしてしまうので癖になる。
  • 2025年6月22日
  • 2025年6月22日
    世界99 下
    世界99 下
    村田沙耶香作品の好きなところ。 本当にどうやったらこんな物語が作れるのか、と怖くなるところ。 こんな気持ちになってはいけないと思っていたけれど、村田さんは、それらを言葉にして昇華してくれた。物語にしてくれて本当にありがとう、となるところ。 かなりの長編だけれど、最初から最後まで恐ろしく、やめたいのにやめられないのが怖い作品だった。
  • 2025年6月22日
    世界99 上
    世界99 上
  • 2025年6月22日
    おいしくってありがとう 味な副音声の本
    『ショートケーキは背中から』でファンになった平野さん。 とにかく食べることが大好きなので、読んでも読んでもずっと幸せな気持ちになる。ラジオのような感覚で、寝る前に読むのが楽しみ。
  • 2025年6月22日
    ゆびさきに魔法
    ゆびさきに魔法
    数年前から、のんびりおすすめ本の貸し借りをしている、大事なお友だちから借りている本。ネイル好きなので、とても楽しみ。
  • 2025年6月22日
    スノードームの捨てかた
    fuzkueでたまたま手に取ったエッセイからくどうさんのファンになる。小説は初めて読んでいる。
  • 2025年6月22日
    三度目の恋 (中公文庫)
    ダ・ヴィンチで古川琴音さんが紹介されていたのをきっかけに購入。元々古典文学が好きなこともあり、こんな物語があるのか!と驚かされた。 川上さんの紡ぐ美しい言葉によって、どんどん物語の世界に引き込まれる。
  • 1900年1月1日
    恋じゃねえから(1)
    偶然知った作品。 Kindleで購入し、夜中に一気読みした。 苦しかった。でも、読んで良かった。
  • 1900年1月1日
    イスラム飲酒紀行
    ちいかわのしおり目当てで買いに行った講談社文庫。本屋の棚で偶然の出会い。世界史の中でもイスラーム史が好きで興味があり、お酒も大好きなので、おもしろく読んでいる。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved