Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
かゆ
かゆ
かゆ
@kyn_kn
いつも積読と一緒。 読みたい本が一向に減らないのが悩み。 本を読むことがとにかく好き。
  • 2025年10月5日
    すべての、白いものたちの
    すべての、白いものたちの
  • 2025年10月5日
    それいけ!平安部
  • 2025年10月5日
    「ありのまま」の身体
  • 2025年10月5日
    風待荘へようこそ
  • 2025年10月5日
    ぎょらん(新潮文庫)
    誰かの書評を見て気になっていた。 久しぶりの文庫本購入。
  • 2025年10月5日
    火星の女王
    楽しみ!絶対読む。
  • 2025年10月5日
    「頑張れない」子をどう導くか
    わかりやすい言葉で、たくさんの気づきがもらえる。
  • 2025年10月5日
    踊り場に立ち尽くす君と日比谷で陽に焼かれる君
    予約した。 とてもとても楽しみ。
  • 2025年10月5日
    ギリシャ語の時間
    ギリシャ語の時間
    ついに読む。
  • 2025年9月16日
    イン・ザ・メガチャーチ
    推し活をしている人も、くだらないと思っている人も、「物語」に踊らされていないか?と己を振り返るきっかけになる作品。
  • 2025年9月6日
    菅原伝授手習鑑
    菅原伝授手習鑑
    歌舞伎座での通し狂言に向けて予習として読んだ。 とてもわかりやすく読みやすかったので、歌舞伎でもキャラクターを見失わずに済んだ。読んでよかった! 文楽版を元にしているので、文楽版も観てみたい。
  • 2025年8月28日
    臆病者の自転車生活
  • 2025年8月28日
    戦争みたいな味がする
    戦争みたいな味がする
  • 2025年8月28日
    言葉のトランジット
    言葉のトランジット
  • 2025年8月18日
    大都会の愛し方
    大都会の愛し方
  • 2025年8月18日
    会話の0.2秒を言語学する
  • 2025年8月18日
    世界自炊紀行
    世界自炊紀行
  • 2025年8月18日
    イスラム飲酒紀行
    酒飲みの旅行記を読んで何が楽しいんだ?と侮るなかれ。現地の人たちとの交流を通して、リアルな文化に触れ合う著者の体験を覗き見させてもらえるのはとても楽しい。 ちょっと(かなり)危なっかしいところもあるけれど、イスラーム文化と酒の関係性について、学ぶべきところも多い一冊。
  • 2025年8月5日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
    おもしろかった! 何の前情報も入れずに、一気に読むのがいい。 科学技術(物理や化学の分野)については正直わからないことも多いけれど、ひとつひとつ問題をクリアしていく物語にわくわくが止まらない。 ドキドキして、しんみりして、悲しくなって、にやっとして、心が暖かくなる。 気候変動の影響を目の当たりにしている今、他人事とは思えない気持ちにもなる。大人たちは未来の子どもたちへ、何を託すのか。
  • 2025年8月2日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    読み終わった人たちから、「ネタバレされる前に、映画の予告編を見る前に、絶対読んだ方がいい!」と聞いて。 今月の課題図書。
読み込み中...