Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ムーン
ムーン
@moonbooks
  • 2025年11月1日
    魔女狩りのヨーロッパ史
    魔女狩りが成立するためには「魔女妄想」、裁判制度、魔女妄想が育まれる環境(共同体解体で不安定なところに厄災)がある。啓蒙思想の流行で魔女妄想が崩れ、魔女告発はなくなった。これはこの頃のひどいレイシズムにも当てはめて対処できるのではという希望もあるし、その後のナチスや日帝の愚行を思えば合理や理性というものの脆さに不安な気持ちになる。レイシストださい、排外主義みみっちい、と笑っていかないといけない。
  • 2025年11月1日
    物語のある中世ヨーロッパ解剖図鑑
    物語のある中世ヨーロッパ解剖図鑑
    他の本を読むのに合わせてこれを読んだことで理解が進む
  • 2025年10月29日
    中学生から知りたいパレスチナのこと
    中学生から知りたいパレスチナのこと
    小川さんの中学生の定義がいい。ちょっと全然持ってない視点で、まだアップデートできない。
  • 2025年10月27日
    違国日記(11)
    違国日記(11)
    出てすぐに買ったけど読めずに積んでいた。読み始めた時は少し難しい漫画だったけれど、今読み返すと腹落ちしながら読めて、大人になっても人は少しずつ成長するのだなと元気になる。朝だけでなく、槙生も影響を受けて変化していってたんだね。時に暴力にも思えるそれはこちらの承諾なしに容赦がない。脆く、人を傷つけることに敏感で、誠実であろうとする姿は、純粋できれいなもののようで、何もかもを知るようになってからでないとなれない姿だ。最終巻、また読む。
  • 2025年10月26日
    違国日記(10)
    違国日記(10)
  • 2025年10月24日
    違国日記(9)
    違国日記(9)
    高校生、まぶしい、、 もう10年前なのにまだ将来が見えないって時々考えてしまう いつからでもいくらでも本は読めるし、やりたいことはどんなことでもやってみればいい 社会的に立派にはなれないけれど嘘のない人生を生きる
  • 2025年10月21日
    違国日記(8)
    違国日記(8)
  • 2025年10月21日
    違国日記(7)
    違国日記(7)
  • 2025年10月21日
    違国日記 6
    違国日記 6
  • 2025年10月21日
    違国日記 5
    違国日記 5
  • 2025年10月20日
    違国日記 4
    違国日記 4
  • 2025年10月20日
    違国日記 3
    違国日記 3
  • 2025年10月14日
    違国日記 2
    違国日記 2
    誠実だ
  • 2025年10月14日
    違国日記 1
    違国日記 1
  • 2025年10月14日
    SPY×FAMILY 3
    SPY×FAMILY 3
  • 2025年10月14日
    SPY×FAMILY 2
    SPY×FAMILY 2
  • 2025年10月14日
    SPY×FAMILY 1
    SPY×FAMILY 1
  • 2025年10月14日
    好きになってしまいました。
    コロナ禍を生きてきたんだなあ。社会情勢のことが入っているエッセイがすき。 三浦さんは恋愛の人なのだなあ。私はカップルを見ても羨むことがあまりないので不思議な感じで読んだ。多少またかあ、、なんて思ってしまったが人それぞれだものね。私も私の気持ちを書き留めておきたいな。
  • 2025年10月13日
    52ヘルツのクジラたち
    届かない声を聞ける人でありたい。完全なんてないと山中分かっていたい。 人はいつからでもまた始めることができるけど、いつでも終わらせることもできる。昨今の差別に辟易としているし反対し抗議し人と話すようにしているが、ほとんど何も分かっちゃいないんだろうとも思う。分からない。いつになってもきっと分からないことを自覚する。
  • 2025年10月7日
    トランスジェンダー入門
    トランスジェンダー入門
    サッフォーで買ってきた本。とても読みやすい。トランス差別を目にすることがあるがそんな時に勧めたい本だ。フェミニストを名乗りながらトランス差別を積極的にする人を見かけるとうんざりするのだが、私たちは連帯できる。男女を過剰に分ける社会にうんざりしているし、人の性器の形が気になるのは異常だ。全ての人にとって安全な社会をつくりたい。社会はまだまだよくなるとの締めくくりに胸がいっぱいになった。
読み込み中...