違国日記(11)

23件の記録
- Chisa@chisa_ima2025年5月20日買った読み終わった@ 自宅ブックオフで大人買い。昨日届いて、2日で読み切った。いっっっっっぱい泣いたあ、今体調不良で一日中家にいるんだけど、薬が身体を回復させてくれてメンタル部分は完全に違国日記が回復させてくれたと思う。 読みながら、わたしの寂しさに向き合えたような気がした。本を置いて考え込んだり泣いたりChatGPTに話したり昔のLINEを見返したり。ちょうど色々あってわたしは結婚したいのかなあとか考えてたからそれについても物語を通して考えることができた。素敵な作品を読むと、やっぱり自分の孤独は自分のものだけなんだ、と思う。お守り本。結婚したいのかなあに対しては、いつかまた変わりそうだけど、「バディでいよう」と思うようになった。上手くいくかわからないけど。。これ投稿し終わったら、「今日も雑談電話しない?」て言おう
- べに@beni_2025年5月8日買った読み終わった読み終わっちゃった……全部よかった、本当によかった。最初から最後までずうっと刺さったけれど、最終話でもっと深く刺さっちゃった。 高校生の日々が本当に懐かしくて眩しくて。どうしてこんなに瑞々しく描けるのだろう、私はもうとうに忘れてしまったのに。 大人たちの感情が今の私には近い。大人の中の大人になりきれない部分みたいなものの描き方がとてもよかった。とても、わかる。 キャラ萌え的な話をしますと〜笠町くんと槙生さんの関係性とっても好き〜〜!笠町くん、すごくいい男。すごくいい大人。登場人物たち、みんな素敵な大人。私も素敵な大人になりたい(?
- 日曜の猫@po-muku2025年5月4日読み終わった早起きした朝にスマホで読了 泣けた…何度も読みたいので紙で揃えたい 途中で娘が起きてきて、隣で黙々と虹を描いてみせてくれた この子が大きくなって難しい問題にぶち当たった時、槙生ちゃんのように誠実に向き合える人でありたいと思った
- ちこ@iChiCo_72025年5月4日読み終わったかつて読んだ全巻持ってるけど無料公開時に再読一気読み。 つくづくよすぎる。 ひとびとがそれぞれ抱えてる孤独のおはなし、社会のおはなし。 生きてくために物語を必要とするタイプのひとたちには特に響くんじゃないかな。 生きてきた中で大事な漫画をどうしても一つだけ挙げなさいと言われたらわたしはたぶんこれ選びます。 ずっとどっかで寂しさが抜けない砂漠の描写が、でも現実つらすぎるときにすごく寄り添ってくれる気がするのだ。エコー。 (ぽえみーでごめんなさい)