

ねい
@nei
読みかけがたくさん、ゆるく読書してます。
- 2025年6月2日スプートニクの恋人村上春樹読み始めた
- 2025年5月28日
- 2025年5月26日
- 2025年4月24日
- 2025年4月24日
- 2025年4月24日
- 2025年4月23日
- 2025年4月22日
- 2025年4月19日ブロッコリー・レボリューション岡田利規読み始めた
- 2025年4月19日死ぬまでに行きたい海岸本佐知子読み終わった回顧録が読みたいわけじゃない。エッセイではいま現在のあなたの話をしてほしいのだと思う。そして同時期に生きる人間の考えを知りたい。 この本は「昔はよかった」に通ずる厄介さがあって何も楽しくなかった。記憶は曖昧で頼りなくファンタジーに近づきつつある美化された歴史でしかないとまで思える。体たらくな私小説のほうがおもしろい。
- 2025年4月4日遠慮深いうたた寝小川洋子読み始めた
- 2025年3月16日
- 2025年3月16日お砂糖ひとさじで松田青子読み終わったエッセイです。最後まで読みましたが、完璧にわたしには合いませんでした。 消費で『小さなことへの喜びと楽しみ』を満たそうする姿勢はあまり好みではありませんでした。雑誌の連載だったようなのでそういった偏りがあったのかもしれません。
- 2025年3月16日生 = 創 × 稼 × 暮ブン,モリテツヤ,三澤世奈,佐々木要太郎,向坂くじら,土門蘭,大場隆裕,大石守,山本直洋,廣野佑奈,新胡桃,槇紗加,生澤愛子,竹内由里子,篠田朔弥,菊地晃生,西山美華,西岡郁香,関野哲也読み終わったあなたが生きるとき、創ること・稼ぐこと・暮らすことのバランスをどのように保っていますか。 という[問い]をさまざまな「芸術家」へ投げかけた本です。 昨年からすこしずつ読んでいてようやく読み終えましたが、わたしはここになにかヒントや答えのようなものを期待していたように思います。 すこしズレるのですが、おそらく、こういった[問い]を持っている人は、その時点でバランスをとりながら生きているのではないかなと思いました。 理想はどこまでも理想で、そういったことを考えない領域に達したとき、それがその人の最適解であり、それは誰かの理想になるのだろうな、と思いました。
- 2025年3月14日
- 2025年3月14日
- 2025年3月14日
- 2025年3月10日
読み込み中...