死ぬまでに行きたい海

死ぬまでに行きたい海
死ぬまでに行きたい海
岸本佐知子
新潮社
2025年1月29日
110件の記録
  • みり
    @emily_knn
    2025年5月25日
  • 夜明
    @naeil121
    2025年5月21日
  • Ayako
    Ayako
    @aya_rb
    2025年5月20日
  • よしい
    よしい
    @Yoshe207
    2025年5月19日
    記憶と現実と夢と幻と想像がふんわりと混在しているようなエピソードの数々で、読んでいると人の記憶の中に直接おじゃましてそのままふらふら観光しているような感覚になって、それこそ不思議な旅行気分を味わえて楽しかった。 今まであんまりエッセイというジャンルの本に触れてこなかったんだけど、最近になって楽しみ方がわかってきたのでいろいろ読んでみたいな。
  • つばめ
    つばめ
    @swallow3
    2025年5月16日
    子供のころのことどころか10年前くらいの記憶も薄れつつあるので、街の風景とか出来事をしっかりと覚えてる岸本さんがすごいなあって思う。 昔あったところが今も残ってると嬉しくなって話しかけたくなるの分かるなあ。
  • ゴトウ
    ゴトウ
    @ptk510
    2025年5月14日
    文章の端々に滲み出る「少し不思議」な感覚がなんとも心地よかった。散歩に出たくなる。
  • ブックスエコーロケーション、5月13日(火)オープンしております。19時まで。ご来店お待ちしております。 岸本佐知子『死ぬまでに行きたい海』新潮文庫 「この世に生きたすべての人の、言語化も記録もされない、本人すら忘れてしまっているような些細な記憶。そういうものが、その人の退場とともに失われてしまうということが、私には苦しくて仕方がない。」 翻訳の名手が贈る、場所の記憶をめぐる少し不思議なエッセイ集。 #岸本佐知子 #死ぬまでに行きたい海 #新潮社 #エッセイ #信州 #長野県松本市 #松本市 #本屋 #書店 #古本屋 #ブックスエコーロケーション
    死ぬまでに行きたい海
  • ieica
    ieica
    @ieica
    2025年5月13日
  • ほやぼ
    ほやぼ
    @-oka19
    2025年5月9日
  • よしい
    よしい
    @Yoshe207
    2025年5月7日
  • つばめ
    つばめ
    @swallow3
    2025年5月3日
  • 「この世に生きたすべての人の、言語化も記録もされない、本人すら忘れてしまっているような些細な記憶。そういうものが、その人の退場とともに失われてしまうということが、私には苦しくて仕方がない。どこかの誰かがさっき食べたフライドポテトが美味しかったことも、道端で見た花をきれいだと思ったことも、ぜんぶ宇宙のどこかに保存されていてほしい。」 p101
  • aiko
    aiko
    @aiko-0
    2025年4月28日
  • 杜
    @mok_q_
    2025年4月27日
    ああ、この人の文章好きだ、と思った。引越しが多くあちこちを転々としている私は、かつて住んだ街を再訪して、時間の隔たりが自分に何をもたらすかというのをセルフモニタリングするのが好きだ。旅も再訪が多い。だからこのエッセイには深く共感してしまった。感慨深いというより、どこか切なさがある文章。その地に足を踏み入れても、どこか遠くにいるような。岸本さんの他のエッセイも読んでみよう。
    死ぬまでに行きたい海
  • サキ
    サキ
    @isbn4003226119
    2025年4月23日
    岸本さんの記憶が自分の身体にも流れこんできて不思議なエモ体験ができる。
  • utautomo
    utautomo
    @timeescape
    2025年4月21日
  • ねい
    ねい
    @nei
    2025年4月19日
    回顧録が読みたいわけじゃない。エッセイではいま現在のあなたの話をしてほしいのだと思う。そして同時期に生きる人間の考えを知りたい。 この本は「昔はよかった」に通ずる厄介さがあって何も楽しくなかった。記憶は曖昧で頼りなくファンタジーに近づきつつある美化された歴史でしかないとまで思える。体たらくな私小説のほうがおもしろい。
  • 散歩
    散歩
    @Tsundoku_fuku
    2025年4月19日
    「どこかに出かけていって見聞きしたままを書きたい」と始まった連載だそう。 知らない景色のはずなのに、自分の記憶が呼び起こされるエッセイでした。 一章ずつゆっくり丁寧に読みたい本でした。
  • とんこ
    とんこ
    @ton_ton_beat
    2025年4月15日
    面白すぎてなきそう!!それと聞いたらそれでしか表現できないだろうというような言葉がたくさんあって一文字たりとも目が離せなかった
  • 庭子
    @niwaniwa0919
    2025年4月14日
  • 猫背
    猫背
    @shiroibook
    2025年4月13日
  • 散歩
    散歩
    @Tsundoku_fuku
    2025年4月12日
  • hiroko
    hiroko
    @hiro__ys
    2025年4月10日
    岸本佐知子さんエッセイ初めて。面白かった〜! いろんな記憶のあわい。現実と幻のあわい。いろんなあわいが描かれていて小説なのかエッセイなのかわからなくなる感じも心地よかった。ずっと生ぬるい空気感に包まれていて、日本で暮らす人の共通のノスタルジーを感じる。
  • hiroko
    hiroko
    @hiro__ys
    2025年4月9日
    純文学みたいな手ざわりのエッセイだ 通勤の電車でちょっとずつ読んでる
  • とんこ
    とんこ
    @ton_ton_beat
    2025年4月9日
    私は散歩がめっぽう苦手(特に一人となると)なのだが見たもの感じたことについて文章を書けばいいんじゃないか?と思いつつ、ぜったいにこんな文章書けない、記憶力もすごすぎる
  • utautomo
    utautomo
    @timeescape
    2025年4月9日
  • とらこ
    とらこ
    @RDs0087
    2025年4月9日
  • あいみ
    あいみ
    @ai_meeee
    2025年4月6日
  • 夏目大
    @dnatsume
    2025年4月5日
  • yuki
    yuki
    @_2l1p
    2025年4月5日
    昔を思い出しながらその街を歩く、懐かしい街を歩く、あの頃のこの街、みたいなたのしいエッセイ
    死ぬまでに行きたい海
  • hiroko
    hiroko
    @hiro__ys
    2025年4月5日
    多摩川の空気感立ち上がってくるようで胸がきゅっとなってる 多摩川はソウルリバーなので
  • はぎやま
    はぎやま
    @ww_llllL
    2025年4月2日
  • 夏目大
    @dnatsume
    2025年4月2日
  • emu
    emu
    @emu___0h1s
    2025年3月30日
    以前図書館で単行本を何度か借りたのに、結局2週間では全く読みきれないまま返却する、というのを繰り返し、以来ずっと読みたいのに読むのに気後れしてしまっていた本が、満を期しての文庫本化ということで購入。岸本さんの記憶を辿りながら、かつて存在していた町、夢のなかで見た場所、行きたかった場所、もうここにはない、永遠に失われてしまった場所。私には知り得ない、たくさんの記憶のその深淵へ私も連れられて行ってきたかのような、それでいてあたたかくなったり、もうここにはない場所へのノスタルジーに切なくなったり、ホラー要素?もあったりでなんと素敵な時間!恐らくこれからも何度か読み返すだろう。
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月30日
    @インスタ
  • ぬるこ
    ぬるこ
    @nuruko
    2025年3月29日
  • ツユ
    ツユ
    @tsuyu__h
    2025年3月29日
  • Lesezeichen
    Lesezeichen
    @buch_27
    2025年3月29日
  • Lusna
    Lusna
    @Estrella
    2025年3月27日
    わたしの記憶は何%が人工物なのだろう
  • つばめ
    つばめ
    @swallow3
    2025年3月27日
  • Q
    Q
    @suik89
    2025年3月26日
  • しき
    しき
    @syiki
    2025年3月26日
    岸本さんが翻訳した本は読んだことがあるけど、面白いと評判のエッセイは未読なのでそのうち読みたい。
  • Yooki
    Yooki
    @ange__blanc
    2025年3月26日
  • uedaharuki
    uedaharuki
    @uedaharuki
    2025年3月25日
  • mamimu
    mamimu
    @_mmm_
    2025年3月25日
  • minami
    minami
    @sou-nr
    2025年3月24日
    私も日常で飛躍したい
  • asayom
    asayom
    @reads_2025
    2025年3月22日
  • 上野剛
    上野剛
    @oribe1981
    2025年3月22日
  • M
    @3like___
    2025年3月21日
    自分が今までに関わった場所を思い出しながらゆっくり読んだ その人がいなくなったら無かったことになってしまう記憶に思いを馳せた 最後にぞくりとさせられるとは思わず驚いた
  • 夏目大
    @dnatsume
    2025年3月19日
  • minami
    minami
    @sou-nr
    2025年3月19日
    寝る前。YRP野比、YRP町田、YRP吉祥寺…
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年3月18日
  • 藤沢あかり
    藤沢あかり
    @tamago
    2025年3月18日
    「多摩川」を読み、電車の中で泣いた。家で読めばよかったと思ったけれど、この本、特に文庫版は電車で読むのがぴったりだとも思う。 写真は事実の記録で、言葉は記憶の記録。自分の選んだ目的地まで揺られながら、岸本さんの記憶をたどる。
  • risa
    risa
    @koalove
    2025年3月17日
  • minami
    minami
    @sou-nr
    2025年3月16日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年3月15日
  • 諸処
    諸処
    @shosho
    2025年3月15日
  • しのみや
    しのみや
    @shioshio332
    2025年3月15日
  • だるま
    だるま
    @daruma_0106
    2025年3月15日
    出不精の作者はなぜか「どこか知らない土地に行ってそこで感じたことを書く」連載を始めてしまう。多摩川、赤坂、近隣(?!)など関東近辺な土地で、ちょっと笑えるエッセイ。
  • わかっちゃいたけどあらためて、エッセイが巧すぎる。とりわけ冒頭の「赤坂見附」がほんとうに凄まじい。アーバンでありながらエモーショナルな小景が呼び起こされる散歩道。街並みはすっかり変わっていても、それでも歩けば道が記憶を呼び起こす。そして一緒についてくる彼女の正体は……。こんなもの読んでしまったら、自分ではもう何も書けなくなってしまうよ。
  • G.W.D
    G.W.D
    @waltz0324
    2025年3月14日
  • 美甘樹々
    美甘樹々
    @jujuMikamo
    2025年3月13日
  • hiroko.y
    hiroko.y
    @komischrk
    2025年3月12日
  • ぬぬ
    ぬぬ
    @kettouchi_hikuku
    2025年3月12日
  • ぽち子
    ぽち子
    @pochi_co31
    2025年3月11日
    今日のお供 読みかけのこちら、今日は移動時間が長いので合間合間に読もうと思ってる
  • 麻美
    麻美
    @mami18
    2025年3月11日
  • Nalyd
    @hirogoal
    2025年3月11日
  • こやま
    @1207mk
    2025年3月11日
  • まくらふたつ
    まくらふたつ
    @izuha
    2025年3月11日
  • Mayumi
    @parade719
    2025年3月10日
  • ペグ
    ペグ
    @chiaki1128
    2025年3月10日
    表紙のアレ、猫のかたちの陶器のまくらだったのか。それを踏まえて見ても猫には見えない。鼻の下の金色の部分が謎すぎる
  • 乙葉
    乙葉
    @oto_no_ha
    2025年3月10日
  • aiko
    aiko
    @aiko-0
    2025年3月9日
  • hiroko.y
    hiroko.y
    @komischrk
    2025年3月9日
    ひさしぶりの岸本佐知子さんのエッセイ。
  • レモン
    レモン
    @remon_3131
    2025年3月9日
    著書が思い出の場所を訪れるエッセイ。 しみじみしたり、不思議な気持ちになったり。 自分もいつか懐かしい場所を訪れてみたくなる。
  • 雪柳
    雪柳
    @r-pimu19
    2025年3月9日
  • atomin
    atomin
    @atomin_127
    2025年3月9日
  • 文庫版も買った どの話も好きだけど丹波篠山の章がとくべついい
  • soi
    soi
    @soi_i22
    2025年3月8日
  • 静謐3146
    静謐3146
    @calm3146
    2025年3月8日
  • 散歩
    散歩
    @Tsundoku_fuku
    2025年3月8日
  • hiroko.y
    hiroko.y
    @komischrk
    2025年3月7日
    最近小説ばかりだったので、エッセイを読みたくなって購入。
  • 静謐3146
    静謐3146
    @calm3146
    2025年3月7日
  • soi
    soi
    @soi_i22
    2025年3月7日
  • みか
    みか
    @512443
    2025年3月7日
    エッセイ読むと落ち着くなぁ
  • ペグ
    ペグ
    @chiaki1128
    2025年3月6日
  • イリヒ
    イリヒ
    @b375c0
    2025年3月6日
  • marina
    marina
    @jpkagef
    2025年3月6日
  • chii
    chii
    @msm__38
    2025年3月6日
  • nemoi
    nemoi
    @nemoi
    2025年3月6日
  • 志季
    志季
    @chachamaru
    2025年3月5日
  • ふるえ
    ふるえ
    @furu_furu
    2025年3月5日
    この本を読んでいると著者の物語を追っていると同時に自分の過去も回想している。あの時の自分はどうだっただろうかみたいになっていて、意図しない過去の振り返りが面白い。そういえばそんなことあったわ、とか毎回思う。
  • YUDOOOOV
    YUDOOOOV
    @yudoooov
    2025年3月5日
  • Ayu
    Ayu
    @ayuchan_131
    2025年3月1日
  • 那月
    那月
    @na_tsuki
    2025年2月25日
    えがかれているのは現実にある場所のはずなのに、どこにも存在しない場所に行った気分になる。
  • うみこ
    うみこ
    @umico5
    2025年2月21日
  • おもち
    おもち
    @__qpc__
    2025年2月15日
    岸本さんのエッセイがこんなにおもしろいとは、!
  • nogi
    nogi
    @mitsu_read
    2025年2月10日
  • yuki
    yuki
    @_2l1p
    2025年2月8日
    蟹ブックスさんにて購入🦀
  • ヨイヨル
    ヨイヨル
    @yoiyoru
    2025年1月31日
    死ぬまでには行きたいよな ========== ▶️【2025年1月】購入本紹介・5冊あるよ https://youtu.be/IEICrvC25iU
  • s u i k a
    s u i k a
    @suika_yamagami
    2025年1月29日
  • みそ
    みそ
    @omiso624
    2024年9月6日
    単行本で読んだ。帯にあった文がとても好き。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved