

Rica
@rica_bibliotheca
- 2025年9月30日
- 2025年9月28日聖書と歎異抄五木寛之,本田哲郎読んでるずいぶん前に一度読んでいるが、手元にまだあったことをすっかり失念していた. 当時は図書館で借りたのだったか...購入して手放したのか...?次の読書会の課題本が『歎異抄』に決まって、もう一度読みたくなり図書館に予約. そうしたら翌日まさかのマイ本棚に!新鮮な心持ちで読みすすめている. 本田神父は大学の修士論文で『親鸞聖人とアシジのフランシスコ』を書いたのだそう.
- 2025年9月27日
- 2025年9月24日
- 2025年9月24日新装版 苦海浄土石牟礼道子再読中『天の魚-続・苦海浄土』)を読む前にもう一度読んでおきたくて再度中.今朝は第二章 不知火海沿岸漁民 「舟の墓場」を. 所持しているのは初版(昭和47年12月15日)の文庫版. 当時の空気をまとったものがほしくて古書 本々堂さんより取り寄せる. とても丁寧な梱包、非常に良い状態. かけてあるグラシン紙はそのままに.
- 2025年9月23日文化の脱走兵奈倉有里再読中大切な一冊一日一章. 今朝は「猫にゆだねる」の章. 気になっていた詩人アレクサンドル・ブロークの詩がここでも引用されている. 奈倉さんは石牟礼道子さんに続く人ではないかと密かに思っている.
- 2025年9月22日
- 2025年9月21日
読み込み中...