

ひいらぎ櫂
@shaki3122
小説、エッセイ色々読みます。
readsは読了記録のみで、細かい読書記録は読書メーターで管理しています。
外付け本棚(図書館)の本多め。
- 2025年10月7日一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクションヨシタケシンスケ,鹿島和夫読み終わった図書館絵本こんな可愛い文章を書ける小学生でありたかった。 子どもが寝てる間に読了。 ビュッフェは夕食より朝食。
- 2025年10月5日THE WONDER MAPS佐藤健寿読み終わった図書館子どもの頃にあれば絶対読んでた。 世界の不思議なものを地域ごとに分かりやすくまとめられている。 エリア51とかチュパカブラとか名前は聞いたことあるけど、よくは知らない不思議なもののことが知れてよかった。 子どもが寝てる間に読了。 キレすぎですって。
- 2025年10月5日ねじまき鳥クロニクル 第1部村上春樹読み終わった図書館猫が行方不明になるところから、非日常の扉が開く。 加納マルタの妹がクレタなのは笑った。 加納マルタ・クレタの出囃子が浮かぶ。 最後は間宮中尉の長い話で持って行かれた。 readsの他の人の感想見てると、100分de名著で取り上げられていた。 テキストが出たら読みたいな。 泥棒かささぎってどんな曲と思って聴きながら書いている。これか。 子どもが寝てる間に読了。 マルタから電話がかかってきて、クレタがいつの間にか帰るまでに26分。
- 2025年9月30日
- 2025年9月30日紙の動物園ケン・リュウ,古沢嘉通読み終わった図書館「電車で読まないで!」と帯に書いてあり、 感動系はあまり好きでないので避けていたが、 図書館でたまたま見かけてチャレンジ。 悲しい話がほとんどだが、全然電車で読める。 作者のルーツを感じさせるストーリーが光る。 心智五行を読んでも、そこまで違和感を感じないのはわたしがアジア人だからだろうか。 子どもが寝てる間に読了。 図書館積読が減ってきた。家積読が増えた。
- 2025年9月27日爆弾呉勝浩読み終わった図書館命に関わる瞬間に人間の本性は現れる。 でも本性100%で行動するかは、その人次第。 スズキタゴサクはどうだったんだろう。 個人的には蓮見先輩が嫌い。 外に出かけるのを諦め、読了。 残り5mm分くらいのところで夜泣きし始めるの勘弁して欲しい。
- 2025年9月23日ボッコちゃん星新一読み終わった図書館SF、ファンタジーの短編集というよりか、もはや“星新一“短編集。 どの作品も読みやすく、また「人間とは」の解像度が高くて、刊行からもうだいぶ経っているのに、内容が現実味に溢れている。 ファンミ帰りに読了。 まだ開いてる焼き鳥屋さんを探す。
- 2025年9月22日
- 2025年9月22日暇と退屈の倫理学國分功一郎読み終わった図書館難しいところはサラサラ、だいぶサラサラ読みつつ読了。 暇と退屈を色んな観点で読み解くのが興味深い。 返却期限に追われながら読了。 行きたい時に図書館は休み。
- 2025年9月22日プロジェクト・ヘイル・メアリー 下アンディ・ウィアー,小野田和子,鷲尾直広読み終わった図書館遂に読み終わった、、、。 素敵な好きな結末。 読み終わってから、映画のティザー映像見たけど本当に、本当に、見ずに読んだ方がいい。 子供が寝てる間に読了。 辛子よりポン酢が好き。
- 2025年9月21日つめたいよるに江國香織読み終わった図書館初めての江國香織さん作品。 なんて表現したらいいか分からないけど、好きな文章。 デュークが1番好き。 急遽泊まることに決めたホテルで読み始め、 子供が寝てる間に読了。 西松屋のタグが栞代わり。
- 2025年9月21日プロジェクト・ヘイル・メアリー 上アンディ・ウィアー,小野田和子,鷲尾直広読み終わった図書館おもれーーーーーーーー。 記憶を失った状態からスタート。 少しずつ記憶を取り戻していく過程が面白い。 宇宙の話なのは分かっていたので、 「はいはい、なるほどねー。」と読んでいたのが、 だんだん「えっ!?」「えぇぇぇぇ!!?」と驚かされるのが気持ちいい。 図書館の順番待ちをチラチラ見続けること2ヶ月。 ついに我が手元にやってきた。 下巻はまた明日。 子どもが寝ている間に読了。 カリッカリ。
- 2025年9月13日
- 2025年9月13日三体3 死神永生 下ワン・チャイ,光吉さくら,劉慈欣,大森望,泊功読み終わった図書館メッセージを発射してからここまで、、 長い宇宙の物語がついに終わった。 地球と三体文明との戦いなんて、宇宙規模で見ると小さい話。 ありがとう、内村さまぁ〜ずの大自然クイズ(三体を知るきっかけ) ありがとう、Netflix版三体(本を読むきっかけ) Netflixさんへ、映像化いける?最後どうするの? 子供が寝てる間に読了。 暖かさのピークを過ぎたホットアイマスク。
- 2025年9月10日はてしない物語 下エンデ,M.(ミヒャエル),上田真而子,佐藤真理子読み終わった図書館下巻の方が1.5倍くらい分厚くて、「そんなにやることあるか?」と思ったが、大間違い。 壮大な物語が繰り広げられていた。 下巻も一気読み。 別のところで話すとしようってよく言うなって思ってたけど、最後そういうこと、、って鳥肌。 子どもが寝てる間に読了。 今日のおにぎりはのりたま味。
- 2025年9月9日はてしない物語 上エンデ,M.(ミヒャエル),上田真而子,佐藤真理子読み終わった図書館子どもが起きないようにコソコソ読む辺り、バスチアンとある種似た状況で読み進めていたのもあってか、止められず一気読み。 バスチアンもはてしない物語に記され始めた時 「わたしのことも誰かに読まれてるかもしれない」と一瞬思ったが、“読み終わった彼女はreadsに感想を眠気と闘いながら投稿した”、、、なにがおもしろいんだそれ、と正気に戻る、 読み進める内にバスチアンが読んでた時間と重なり始めて、ほぼ同時に読み終わってゾクりとした。 子供が寝ている間に読了。 2DK生活。
- 2025年9月8日蜘蛛の糸/杜子春改版芥川龍之介読み終わった図書館芥川作品はほぼ読まずだったので、蜘蛛の糸以外初見。 芥川龍之介ってこんなに面白かったんだ。 そりゃ教科書にも載るわ。 名作はやっぱり名作なんだと再認識。 他の作品も読んでみたい。 喫茶店で読了。 もうコーヒーは一日一杯じゃなくていいんだ。
- 2025年9月8日
- 2025年9月7日
- 2025年9月5日
読み込み中...