Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
たまさ
たまさ
たまさ
@tamasa85
まったり読んだ本とマンガを記録していく予定です。興味があるのは幻想文学で、少しずつ海外SFにも挑戦中です。特に好きな作家さんは小川洋子さん、恒川光太郎さん、吉田篤弘さん、彩瀬まるさん。
  • 2025年11月13日
    異神千夜(1)
    異神千夜(1)
  • 2025年11月12日
    ふがいない僕は空を見た
  • 2025年11月11日
    ただの飯フレです (5)
    巻が進むごとに ふたりの会話が深くなっていって好きだなぁ。 両親へのもやもや感て、 育ててもらった恩があるぶん、 うまく言葉にできなかったりする。 他の人にも相談しにくいというか。
  • 2025年11月11日
    これ描いて死ね(8)
  • 2025年11月7日
    凍りついた香り
    凍りついた香り
  • 2025年11月6日
    11 eleven (河出文庫)
    「五色の舟」が読みたくて購入。幻想的で素敵な作品だった。 それ以外だと「延長コード」の雰囲気も好き。
  • 2025年11月1日
    白昼夢の森の少女
    表題作が好き。
  • 2025年10月17日
    針がとぶ
    針がとぶ
    とても好きな雰囲気。 吉田篤弘さんの文庫本は 解説がなく、ご本人のあとがきがあることが多いけど、 この作品は小川洋子さんの解説があり、 まさにぴったりな雰囲気なのだ。 ゆらゆらとつながるような、針がとぶような。 良い読書時間だった。
  • 2025年10月15日
    「あの戦争」は何だったのか
  • 2025年10月13日
    竜が最後に帰る場所
    「夜行の冬」が大好き! 夏に読みたい「夜市」、秋に読みたい「秋の牢獄」に 冬に読みたい「夜行の冬」が加わった。
  • 2025年10月11日
    さあ、気ちがいになりなさい
    さあ、気ちがいになりなさい
  • 2025年10月9日
    月夜の島渡り
    月夜の島渡り
    恒川さんお得意の不思議な物語。 今回は舞台が沖縄。 この中だと「弥勒節」「クームン」が好き。
  • 2025年10月9日
    10月はたそがれの国【新訳版】
    10月はたそがれの国【新訳版】
    「群衆」と「大鎌」が好みだった。
  • 2025年10月7日
    くちなし
    くちなし
    「花虫」がとくに心に残った。 私は妻側の気持ちのほうがわかるな〜。 あと「茄子とゴーヤ」も好きだった。
  • 2025年10月6日
    SPY×FAMILY 16
    SPY×FAMILY 16
  • 2025年9月29日
    正しい女たち (文春文庫)
  • 2025年9月29日
    赤い部屋
    赤い部屋
  • 2025年9月28日
    滅びの園 (角川文庫)
  • 2025年9月27日
    植物少女
    植物少女
  • 2025年9月24日
    薬指の標本
    薬指の標本
    小川洋子さんの作品のなかでも 絶対好きそうと予想していた本作。 実際読んだら、やっぱり良かった。大好き。
読み込み中...