田圃
@tanbo5775
- 2025年11月24日
- 2025年11月23日
すべての女は、自由である。経沢香保子読み終わったkindleのライブラリ見直してて買って読めてなかったやつ。 お花畑論が納得した。 お花畑には人が集まってくる。いい香りがすれば心が癒やされるし、花がいっぱい咲いていたら近くで見てみたい。花は生命の源だ。生命の源は愛だ。だから、愛のある言葉を使えば、相手に愛を与えられる。誰しも人生で一番求めているのは、根本的には愛なのだと私は思うから。 - 2025年11月23日
- 2025年11月2日
- 2025年11月1日
- 2025年10月31日
小説トリッパー 2025年秋季号朝日新聞出版読み終わった読んでる勝手に自転するための 瞬間、とか接続しがない言葉遣いが鼻につき、なぜだろう。浮いてるんかな、それとも作者の方のこと、少しうがってみてるから?短いけど最後にちゃんと発見があって上手 私と放放火 おもしろかった。 短いのとラップみたいな吐き心地がよかった。 女の子の解像度が100点満点中90はとれてると思うこの気持ちは作者が女の子だったらなかったのか。 テーマについてはやり尽くされてる感もあったし本谷ゆきこの方がこの先のリリックをいってくれてたなという気がする、のとなにか考えることのない感じがあった。小説の読み方平野啓一郎にあった、「アポリア」がないんだと思う。 - 2025年10月30日
瞬きの音(2)押見修造読み終わったいいんですかこんなに書いてしまって。 血の轍の繁の入院状態って弟からディティール得てたんかなとか思う。 何度も擦られてる親の話なのに、人の私小説なのに、ちゃんと面白いからすごい。 - 2025年10月25日
- 2025年10月23日
- 2025年10月17日
- 2025年9月23日
BUTTER柚木麻子読み終わったp87「冷蔵庫を開けると中は清潔に拭き清められ、自分と同じで、あまり食材が入っていなかった。小岩井の瓶入りバターを見つける。開封したばかりらしいそれは蓋を開けるなり、清涼な甘さが漂う。かつて大好きだった祖父が梶井真奈子の被害者に重なる気がして、少し哀しくなった。」描写からいきなり感情感覚になるの上級 p152 「冷たい口調には、どこにも手をかけられそうなくぼみが見当たらない。つるつるした岩に爪を立ててよじ登るように、里佳は必死に食い下がる。」 最後の収束がぼやけた気がした。読み取れてないだけかな。レシピの話。でも長編だからそういうものかな。 - 2025年9月23日
大人のズル休み (コルク)森もり子読み終わったいきなり彼氏の服蹴り上げるし男と寝るしなまなましくてよかった。生々しいっていうとき人の特異性とか裏の面とかが取り上げられるけどこれこそ生々しい。よかった。こういう表現はとても難しいことだとおもう。 - 2025年9月23日
- 2025年9月21日
小説の読み方平野啓一郎読み終わった「リーダブルで(読みやすくて)かつ、人物造形に深みがある小説というのは、プロット前進型述語の文章と主語充塡型述語の文章との配置バランスが良く、全体としては、両者が兼ね備えられた文章が基調をなしているというような作品だ。」 「ドストエフスキーの小説が、後世に多大な影響を及ぼす素晴らしい小説と評価されている理由は、どの作品にも、「アポリア」が含まれている点だろう。アポリアとは、哲学的には、一つの問いに対する答えとして相反する二つの見解が成立する場合を意味するが、一般的にどうしても解決できない難問のことだ。 このアポリアがなければ、文学にはならないというのが、私の意見である。」 - 2025年9月19日
- 2025年9月14日
- 2025年9月3日
私小説エリイ,尾崎世界観,島田雅彦,西加奈子,金原ひとみ,高瀬隼子読んでる - 2025年8月31日
- 2025年8月31日
- 2025年8月29日
狐物語林芙美子読み終わった
読み込み中...
