

暖簾
@udeoshi
好きな本:「ハーバードの個性学」、「そしてバトンは渡された」
- 2025年8月25日9プリンシプルズジェフ・ハウ,伊藤穰一読み終わった@ VALUE BOOKS Lab.初めて買った古本。 変化する時代とテクノロジーに対応していくために必要な9つの価値観についての本。 「強さより回復力」が一番個人的にしっくりきたかなぁ 負けない強さよりも、やってみた結果や状況に対応することが重要。 2017に出版された本なので、スマホのOSや人工知能など、今では当たり前に浸透した技術がこの頃にはまだ開発途上の技術として紹介されている。 2017というとついこの間のように感じるが、8年でかなりテクノロジーは進歩していることを実感できる。 「偉大な科学者の性質として最も過小評価されているものが、バカと思われても平気だということだ。」p.57
- 2025年8月25日新版 ずっとやりたかったことを、やりなさい。ジュリア・キャメロン,菅靖彦気になる
- 2025年8月25日さみしい夜にはペンを持てならの,古賀史健気になる
- 2025年8月24日資本主義が人類最高の発明であるヨハン・ノルベリ,山形浩生気になる
- 2025年8月22日涙の箱きむふな,ハン・ガン気になる
- 2025年8月3日脳と身体を最適化せよ!モリー・マルーフ,矢島麻里子気になる
- 2025年8月1日ぼくのコーヒー地図岡本仁気になる
- 2025年7月30日THIRD MILLENNIUM THINKING アメリカ最高峰大学の人気講義 1000年古びない思考が身につくジョン・キャンベル,ロバート・マクーン,ソール・パールマッター,花塚恵気になる
- 2025年7月29日中動態の世界國分功一郎読んでる
- 2025年7月29日サピエンス全史 下ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之読んでる
- 2025年7月29日サピエンス全史 上ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之読み終わった
- 2025年7月26日成瀬は天下を取りにいく宮島未奈読み終わった「島崎、私はこの夏を西武に捧げようと思う。」 (1行目) 最高のスタートですよねえ〜 文庫の解説も非常に良かったです。 成瀬のように、周囲の人を生きやすくする方法で、個性を表現する人に成長していきたい。
- 2025年5月10日
- 2025年5月2日砂漠伊坂幸太郎気になる
- 2025年5月2日サピエンス全史 上ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之読み終わった
- 2025年4月12日花のうた左右社編集部気になる
- 2025年3月26日イシューからはじめよ[改訂版]安宅和人読んでる読み始めた
- 2025年3月21日
- 2025年3月20日チョコレート検定 公式テキスト 2024年版株式会社明治チョコレート検定委員会読み始めた
- 2025年3月19日時の辞典岡野大嗣読んでる
読み込み中...