Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ゆかり
ゆかり
@yukari
積読📚しがち。乱読しがち。
  • 2025年7月11日
    フランス人はなぜ好きなものを食べて太らないのか
    フランス人はなぜ好きなものを食べて太らないのか
    太らないためには、当たり前のことを当たり前に大切に、コツコツ積み重ねること。 やっぱりそれしかないんだろうなぁ。 わかってはいても、忙しいとつい食事の内容は適当になってしまいがちなので、できる範囲でもっと食を大切に、楽しみたいと思いました。 旬のものを丁寧に味わうって、心も豊かになりそうですよね。 我慢我慢じゃなくて、楽しむ、素敵な考えだと思いました。
  • 2025年7月5日
    電車のなかで本を読む
    柔らかい文章が非常に読みやすかった。 「一冊の本を持ち、夜の静寂のなかで、だれかの話に耳を傾けるようにページをめくっていると、こころが落ち着きました」という一節に、共感の気持ちと、あらためてハッとさせられる気持ちになった。 読みたい本がまた増えた。
  • 2025年6月29日
    痩せるより大切なことに気づいたら、人生で一番楽に17kgのダイエットに成功しました(1)
    焦らず自分に合った方法でこつこつ継続していくことの大切さを改めて実感しました。 まだ何が自分に合うか、どんなことなら無理なく継続できるか未知ですが、これから徐々に見つけていきたいと思います。
  • 2025年6月28日
    GOAT
    GOAT
    ねるまえに少し
  • 2025年6月24日
    電車のなかで本を読む
    今日はこれ
  • 2025年6月21日
    カフネ
    カフネ
    ただ生きることがとても苦しく、ままならず、難しい。 全部投げ出したくなる日もたくさんある。 そんな中で、支えになってくれるような、明日への希望を信じたくなるような物語でした。 共感したり励まされたり、胸がいっぱいになり涙する言葉や場面の数々。 言葉にできない気持ちを、どんな形でもいいから、大切な人にどうにか伝えたい、そんな気持ちになりました。
  • 2025年6月18日
    このオムライスに、付加価値をつけてください
    普段なにげなく目にしているものの中にも付加価値がつけられているものがたくさんある。 付加価値という視点で考えていくと新しい発見がありそう。 自分のモチベーションが上がらない時などにも、やるべきことに付加価値をつけることによってやる気が湧いてくるかも?と思ったりしました!
  • 2025年6月15日
    カフネ
    カフネ
  • 2025年6月15日
    このオムライスに、付加価値をつけてください
  • 2025年6月14日
  • 2025年6月14日
    シン読解力
    シン読解力
    ChatGPTのくだりなど、知らないことがたくさんあって面白かった。 “シン読解力”というものを知り、自分自身の読解力についても考えさせられたし、今までうまくいかなかった「なぜ伝わらないのだろう?」という疑問にも、これまでとは違った解釈で受け止められるのではないか、対応していく際の参考にできるのではないかと感じた。
  • 2025年6月14日
    シン読解力
    シン読解力
  • 2025年6月13日
    GOAT meets(01)
    GOAT meets(01)
  • 2025年6月9日
    GOAT Summer 2025
    GOAT Summer 2025
    忘れてたー、発売してすぐ買いました!
  • 2025年6月2日
    GOAT
    GOAT
  • 2025年5月31日
    ハイパーたいくつ
  • 2025年5月28日
    酒をやめられない文学研究者とタバコをやめられない精神科医が本気で語り明かした依存症の話
    往復書簡の形態になっているのがとても読みやすく、内容が理解しやすかった。 依存症だからといって、ただやめればいいわけじゃないんだと、とても勉強になった。 程度こそあれ、どんな人でもある程度依存している対象はあるのではないかと思う。 そういったものとの付き合い方や、なぜ依存してしまうのか。 もう一度しっかり自分とも向き合ってみたくなった。
  • 2025年5月21日
  • 2025年5月16日
    随風 (01)
    随風 (01)
  • 2025年5月14日
    肝臓から脂肪を落とす お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方
    バランスが大事だな、と痛感。
読み込み中...