近代美学入門

近代美学入門
近代美学入門
井奥陽子
筑摩書房
2023年10月6日
26件の記録
  • sui
    @suisui
    2025年7月11日
    夏休み読む!
  • 杞憂
    杞憂
    @ku_akira
    2025年7月7日
  • セオアヤ
    セオアヤ
    @seosaaan
    2025年6月21日
    友人のartという言葉が技術という意味でも使われるという話から、この本で得た知見を本をめくりながら話した。 2章の天才をめぐる話は、現代でも天才って公的な場で使われるマスキュリンな語だよねという話に繋がり面白かった。 (例えば「天才医師」とは言うが、が「天才看護師」とは言わない、など)
  • ririyeye
    ririyeye
    @ririyeye
    2025年6月20日
  • セオアヤ
    セオアヤ
    @seosaaan
    2025年5月23日
    移動中に読みたくて積読から引っ張り出してきた。半分ほど読んでたけど、もう読んでたのが1年前とかなので最初から。 いま読書会している『西洋美学史』より圧倒的に読みやすい。そして切り口も違うので面白い。
  • きさんじ
    きさんじ
    @panpurupun
    2025年4月30日
  • 創
    @hajime_8
    2025年4月23日
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年3月24日
  • TEER
    TEER
    @007
    2025年3月15日
  • ODA
    @odango
    2025年3月12日
  • 白雨
    白雨
    @nocturnalism
    2025年3月10日
  • noe
    noe
    @leipa
    2025年3月10日
  • 🐟
    🐟
    @kaisui250307
    2025年3月10日
  • 「芸術」とか「芸術家」という概念やシステムがどんな経緯で起こり、どんな変遷を経て現在のような形になったか、ざっくり把握できて助かった
  • tony_musik
    tony_musik
    @tony_musik
    2025年3月9日
    ・読みやすい、わかりやすい、面白い ・大学で数年かけて学んだはずの美学(すべて忘れた)を学び直せた
  • えみ
    えみ
    @caleidoscopi0x
    2025年3月8日
  • ori
    ori
    @agyo_
    2025年3月5日
  • s u i k a
    s u i k a
    @suika_yamagami
    2024年12月22日
    最近、美術/芸術/美学などの話題に触れることが多々あり、今ちょっと惹かれる分野
  • ギョ
    ギョ
    @8823kame
    1900年1月1日
    自分がいかに客観的な美の基準にとらわれているか(=天動説の頃の価値観で生きてるか)よく分かりました
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved