スタンフォード式 最高の睡眠

スタンフォード式 最高の睡眠
スタンフォード式 最高の睡眠
西野精治
サンマーク出版
2017年3月1日
18件の記録
  • あき
    あき
    @4rcoid
    2025年9月28日
  • かつら
    かつら
    @katurak
    2025年9月23日
  • かつら
    かつら
    @katurak
    2025年9月13日
    メモ。午前中に集中して午後は徐々に簡単な仕事にシフトしていく。脳をだんだんリラックスさせるため。 前々から睡眠ハウツー本に必ず書いてある「集中は朝」だけど、寝る前に創作活動すると必ず睡眠が悪化するので、だんだん身に染みて理解できてきたぞ……。問題は、仕事しつつ、創作活動の頭を使うタームをいつやるか、なんだよな〜。
  • かつら
    かつら
    @katurak
    2025年9月9日
    メモ。早めに寝たいときは、いつもより早めに風呂に入ってストレッチする。
  • かつら
    かつら
    @katurak
    2025年9月9日
    「明日早起きしたいからちょっと早寝しよう」はむずかしいとさ。いつもどおりの質を確保して、少し時間を削るのがベターらしい。たまにある早起きに備えて、少し早寝気味を習慣化するか……。
  • かつら
    かつら
    @katurak
    2025年9月1日
    グロースホルモンは「いつもなら寝ている時間」に起きているとまったく分泌されない、という一節がショッキングで、読み途中だけどメモ……。
  • 0301
    @embersept
    2025年9月1日
  • みー
    みー
    @himawari
    2025年6月28日
  • kiyo
    kiyo
    @soccerlove
    2025年5月24日
  • monmon
    monmon
    @monmon22
    2025年5月16日
    平易な一般書。新しい知見はないが、鼻呼吸しにくいのは睡眠にも良くないので改善したい。
  • HAM
    HAM
    @snoach22
    2025年5月3日
  • 「How to」ではなく「why」を知ることができた
  • おまめ
    @ms_bean0125
    2025年4月18日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved