カケラ

カケラ
カケラ
湊かなえ
集英社
2023年1月20日
19件の記録
  • ゆりす
    ゆりす
    @yurisu
    2025年8月13日
    約2年積読にしてた。私は湊かなえの、登場人物の視点によって物事・人の印象がガラッと変わる感じが大好きなんやけど、これも同様に面白くてよかった。これこれ〜って感じ。隣の芝生が青く見える様に、自分の芝生が他人から見たら枯れて見えることってあるんだろうな。
  • bookind
    @bookind
    2025年7月14日
    6/29〜7/14 ✔︎世間が良しとするものと、学校が良しとするもの。小さな枠にどうにか自分を押し込めようと努力したのに、うまく入りきれないと感じるもの。 私はそれが違和感の正体ではないかと思います。砂の入った袋を想像してみてください。小さな違和感は、その袋についたひっかき傷のようなものなのです。 小さな裂け目を必要以上に気にして、自分が触っているうちに、裂け目が広がることもあれば、自分ではそれほど気にしていない、もしくは、気にしないようにしているのに、他者が無遠慮にそこを触り、袋に穴をあけてしまうこともあります。 裂けた袋からは、砂が溢れ出す。この砂とは何か…。 自信です。 自己肯定感です。 誇りです。 尊厳です。
  • nyon
    nyon
    @_nyoonn3
    2025年7月7日
  • cotori
    cotori
    @cotoribook
    2025年6月30日
  • 人の主観ってコワイ。
  • しお
    しお
    @shi____o
    2025年4月18日
  • おたみ
    @tamio0825
    2025年4月10日
  • アキ
    アキ
    @ika_318
    2025年3月23日
  • たこ🐙
    @tako_yudedako
    2025年3月10日
  • hane
    hane
    @1031_777
    2025年3月8日
  • らーゆ
    @rayu1003
    2024年10月23日
  • 日付不明
  • 夏莉
    夏莉
    @xmyllc
    1900年1月1日
  • @_25gem
    1900年1月1日
  • なむ
    なむ
    @yonda_nam
    1900年1月1日
    覚えてないなりに「高校入試」が面白かったので、新作コーナーに並んでいた湊かなえの作品を購入 ルッキズムという言葉が浸透する前から、外見への厳しい目には身に覚えがあるなぁとうっすら傷を抉られながら読んだ 何作品か読んだ後で思うのは、ミスリードの仕方がすごく湊かなえらしい
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved