Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
久保みのり|書店よむにわ
久保みのり|書店よむにわ
久保みのり|書店よむにわ
@kubomisan
本屋/ライター/編集者/絵本制作ディレクター。著書📚絵本『ボタンをかけちがえたら』『かがみよかがみ』、ZINE『ほっこり、不穏 アラサー女のA面B面日記』
  • 2025年10月9日
  • 2025年10月9日
    高い城の男
    高い城の男
  • 2025年10月3日
    ドクロ
    ドクロ
    民話を気鋭の絵本作家が大胆に解釈し直したもの。想像の余地が大きく残されていて、とても好き。不気味なファンタジーってクセになるなあ。今月ハロウィンだし、気分的にもマッチ🎯
  • 2025年10月3日
    あんぱんまん
    あんぱんまん
  • 2025年10月3日
    りょこう
    りょこう
  • 2025年10月3日
    島まみれ帳
    島まみれ帳
  • 2025年10月3日
    それいけ!古事記すごろく
    それいけ!古事記すごろく
  • 2025年10月2日
    GOAT Summer 2025
    GOAT Summer 2025
  • 2025年10月2日
  • 2025年10月2日
    世界は私たちのために作られていない
    世界は私たちのために作られていない
  • 2025年10月2日
    泣きたい日のぼのぼの (竹書房新書)
  • 2025年10月1日
    黙って喋って
    黙って喋って
    最近のエモエモな気分をブーストしてきた。ヒコロヒーさんと知らなくても表紙で買ったであろう作品。内容もめちゃくちゃ好みだった。短編が終わるたびに、過去の恋愛を思い出す。それすなわちパンドラの箱でもあるのだけど。どうしようもないなあ。
  • 2025年10月1日
    建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘
    建築フリークな友人がくれた。赤鬼と青鬼の対談で書かれているんだけど、両方とも本人で。建築家の脳内おしゃべりをのぞけるなんて贅沢な一冊だな。すごい人には隙や迷いがないイメージを持ってしまいがちだから、身近に感じられてよいです。(隔たりも、もちろん感じるけれど)
  • 2025年10月1日
    ローランド・ゼロ 逆襲篇
  • 2025年9月28日
    硝子の塔の殺人
    硝子の塔の殺人
    すすめられて読んだ。ザ・ミステリなキャラクター設定・展開。よくある感じかな〜と読み進めたら、その「よくある感じ」が作者の設定した既視感で度肝を抜かれた。一回、二回とどんでん返しがあり飽きない。好評なだけある、とてもおもしろい作品。
  • 2025年9月27日
    わたしのおとうさんのりゅう
  • 2025年9月26日
    しいたけ占い 12星座の蜜と毒
    「今日を生きる覚悟」ーーあなたはどこか戦国武将みたいな感覚を、自分の生きかたに課しているところがあります。その姿は美しいです。でも「ずる賢さのない潔さ、自分ですべてを引き受ける姿」は、ときに脆くもあるのです。(蠍座) 非常に夫。ここ以外の蠍座も、とても夫。天秤座は非常に私。夫婦のすれ違いが、そのまま天秤座と蠍座のすれ違いって感じで笑ってしまった😂占い、そこまで気にしてないけどたまに読むとおもしろいなあ。まえがきの「しいたけさんがなぜ占いを始めたか」のところが、けっこう好き。
  • 2025年9月26日
    【初版限定 純金ROLAND名刺プレゼントキャンペーン中】ローランド・ゼロ
    本気っていうのは美しく、怖いものですよ。女の子が本気で作ってくれたチョコレートを美味しくない、なんて言ったら大変なことになるのと同じ。全力の本気が叶わなかった時の人間はとんでもない力を発揮するんですよね(笑)。(p.73) 成功したからビッグマウスなのか、ビッグマウスだから成功したのか。テレビで見るローランドは本気の根っからのビッグマウスって感じだし、気になって読んだ。元からビッグマウスだから鬱陶しがられて苦労したみたい。でも、なんというか……続編を買わせる本って感じでモヤモヤ😶‍🌫️
  • 2025年9月23日
  • 2025年9月21日
    ちびまる子ちゃん 18
    ちびまる子ちゃん 18
    声出して笑ったし、癒されました。特に、たこ焼きは失敗が美味しいの回は友だちと一緒に盛り上がったくらい記憶に残ってる回だなぁ。たまに読みたくなるこういう漫画が家の本棚に必要。
読み込み中...