エンド・オブ・ライフ

エンド・オブ・ライフ
エンド・オブ・ライフ
佐々涼子
集英社
2024年4月19日
24件の記録
  • ホヌ
    ホヌ
    @honnyomuzo
    2025年10月8日
    貪欲にやりたいことをやりながら、 自分の命の閉じ方について考えていきたい。 「亡くなりゆく人がこの世に置いていくのは悲嘆だけではない。幸福もまた置いていくのだ。」
  • gogone
    @tt-yyy
    2025年9月24日
  • 今読んでよかった
  • 行灯
    行灯
    @honyomuzoi
    2025年9月12日
    終末期医療、在宅医療のお話。 ずーっと辛くて、顰めっ面になりながら読んだ。一度きりの人生なんだから好きなことやりたいと思いつつも毎日を生きるのに必死で仕事終わったらぼーっと過ごしちゃうよね…生きるってままならない…。 医療従事者でも死ぬのが怖いと思う人がいると知れて少し安心した。
  • びす
    びす
    @bibibisuko
    2025年9月6日
  • みんこ
    みんこ
    @min-ko16
    2025年8月13日
    社会人になって1年、「なんで介護の仕事を選んだんですか?」って就活生に聞かれた時。 「介護の仕事を通して高齢者の方の人生のドラマに入り込みたかったんです。そして入り込む私もドラマの主人公みたいでいいなと思って」 と、答えたことを思い出した。 この本に出てくる「みんなでにぎやかで楽しいお芝居をする」という言葉が、大学卒業後すぐ介護の仕事を始めた私と重なった気がした。 そうだ、私は入居者と、「人生」という楽しいお芝居がしたかったんだ。 どうやったって避けられない死を、いかに前向きに捉えるか。私たち医療従事者がどう前向きに支えるか。 自分自身が死ぬ時も、大事な方が亡くなった時も、この本に出てきた方々のように拍手で送り出したいと思う。 最高のカーテンコールだ。
  • Eunuch
    Eunuch
    @Eunuch
    2025年8月8日
    かえって死が怖くなってしまった。
  • Eunuch
    Eunuch
    @Eunuch
    2025年8月6日
  • おれみみさ
    おれみみさ
    @ormms
    2025年8月5日
  • わか
    わか
    @waka
    2025年7月30日
  • 金柑
    金柑
    @kinkan_kinkan
    2025年5月17日
    染みた。
  • さとみ
    @stm110
    2025年5月16日
  • さとみ
    @stm110
    2025年5月15日
  • さとみ
    @stm110
    2025年5月11日
  • 本が大好きな利用者さんが教えてくれた本。 佐々涼子さんも亡くなられたし、利用者さんも亡くなられてしまった。大事に読みたい。
  • chutan
    chutan
    @junkers_5711
    2025年3月20日
    人にとって避けられない死について、考えさせられた。
  • はる
    はる
    @haru2025
    2025年3月16日
  • 🦭
    🦭
    @ogfhom3
    2025年3月8日
  • cの本棚
    cの本棚
    @chiirice
    2025年3月6日
    友達が爆泣きしたとのこと🥲
  • itq
    @itq
    2025年2月4日
    心揺さぶられるメッセージ
  • @nk
    @nk
    @nk_250828-
    2025年1月9日
    いくつもの在宅(終末期)医療の現場が記され、それらを編んでゆように1人の看護師の人生が語られる。 舞台となる京都の渡辺西賀茂診療所の理念にあるのは、一般的に言われる医療の役割を越えたものであるらしい。 病だけでなく患者の人生にも寄り添った判断がくだされるたび、 読んでいて心穏やかなものではまったくなかった。 看取りの場面も多く、ただただ辛い。 けれど、“生きる” ということを考えさせる豊かさに溢れていた。 この文庫版は2024年春に刊行、そして著者の計報が同年秋。 佐々さんの言ったように、自分なりに誠実に生き、“死” というものを後回しに考えずにいたい。
    エンド・オブ・ライフ
  • いつ死んでもいい。むしろ早く死にたい。もういっぱい生きたし。日々、そう思いながら生きている。でもきっと、いざその日がくることがわかったら、あるいは死に直面する瞬間がきたら、きっと死にたくない。そう思うんだろう。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved