歌集 滑走路

歌集 滑走路
歌集 滑走路
萩原慎一郎
KADOKAWA
2020年9月24日
18件の記録
  • りんしだ
    @rinshida
    2025年11月13日
  • 谷→山
    谷→山
    @reads_mm
    2025年10月20日
    萩原慎一郎さん、この歌集の入稿後に自ら命を絶ってしまわれた。非正規の立場で詠んだ歌が印象的だったが、俵万智さんが『生きる言葉』の中で「みずみずしい相聞歌も、大きな魅力だ」と書かれている。再読したい。
  • サカキ
    サカキ
    @sakaki0825
    2025年8月25日
  • 雪
    @12yuki85
    2025年8月14日
  • さとう
    さとう
    @satoshio
    2025年8月14日
    前へ、どこか遠くへ、空高くへ、未来へ。叫びみたいな歌が多かった。 ◇抑圧されたままでいるなよ ぼくたちは三十一文字で鳥になるのだ ◇遠くからみてもあなたとわかるのはあなたがあなたしかいないから ◇机の上に零したる溜息ありてそれを勇気に交換したい ◇生きているというより生き抜いている こころに雨の記憶を抱いて
  • ココア
    @book_memory
    2025年8月6日
  • おがわ
    @ogawa30umi73
    2025年8月5日
  • @shore42
    2025年5月10日
  • C0913_2
    C0913_2
    @C0913_2
    2025年4月27日
  • ttt
    @ttt4249
    2025年3月30日
  • 7th-nights
    @joyful-blue
    2025年3月25日
  • 暖簾
    暖簾
    @udeoshi
    2025年3月18日
  • はにこ
    はにこ
    @honey
    2025年3月18日
    短歌っていいな、とシンプルに思った。短歌の本、探して読んでみよう。 文字数と表現って反比例する場合もあるんだな。限られた文字と音で歌を詠むからこそ、読者が受け止めやすくなるんだな。 何よりテンポのいい日本語って読むだけで気分がいい。 本編の後のご本人のあとがきや、ご両親や関係者が書いたページはなんとも切なく無念な気持ちで読みました。もうお会いできない方の生前見ていた景色を、本を通して読めるのってほんとうにすごい。
  • zaki.
    @zaki
    2025年3月17日
    僕は何処かで萩原慎一郎を見たかもしれない。
  • 鷹緒
    鷹緒
    @takao_tanka
    2025年3月17日
    歌集が映画化されることってあるんだ……と購入当時驚いた。 萩原さんが既に亡くなっているということにも。
  • misato.
    misato.
    @misagongooon
    2025年3月16日
  • みちほ
    みちほ
    @full1moon5blue
    2021年11月10日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved