あのときマカロンさえ買わなければ
10件の記録
川端 彩香@ayaka_kawabata2025年10月25日買った読み終わったまた読みたい読書日記カツセさんの初エッセイ。 大学時代、タイムラインの王子様で名を馳せていてひっそりフォローもしていたカツセさんが、いつのまにか小説家になってビビっていたのは私だけじゃないはず(知らんけど)。 全体を通して「切ない」って思うことが多かった。 切ないも、「切ない…(笑)」もあれば、「切なっっっ!」もあれば、「あー…切ないなー……」もあって、切ないのバリエーションを味わえる一冊でした👏🏻 朝井リョウさん然りやけど、残念な男性って面白いよね(笑)カツセさんイケメンやのに、なんでこんな残念な男感が溢れているのだろう。演じてる?私たち騙されてる?😇 お気に入りは、4・10・24・37です! また読み返したい一冊! そしてカツセさんのツイートに、帯の紙の特性上、カラフルなチリみたいなのが入ってる場合があると書かれてて、私いつも本買うとき上から2〜3冊目を買うんやけど(すんません)、一番上の本の帯が一番カラフルやったので珍しく買いました。かわいい
ima🍊@x_spica_x2025年10月24日買った読み終わったクスッと笑ったり わかるわーとしみじみしたり 後半にかけてはしんみりしたり つい忘れてしまいそうになる 当たり前なんてない日々の愛おしさを 改めて気付かされた。 悲劇も喜劇も、 変わらないものも変わっていくものも、 偶然さえも。 カツセさんの言葉や文章は軽やかだ。 タイトルの回収…! 2段で読み易くカバーと帯の紙質も好き。




もん@_mom_n2025年10月23日読み終わった@ カフェめっっっっっちゃよかった。本当によかった。 好きな文章やエピソードがありすぎて付箋だらけになり、サイン会でカツセさんご本人に「付箋すごいじゃん!英単語帳みたくなってる!」と笑ってもらったのもよい思い出。 この本の読書会を開催してほしいくらい語りたいことがありすぎる。全部好きなのは大前提として、#8 #22 #39が特にお気に入り。
読書好きのうさぎ@usagi_11092025年10月22日買った読んでるふふっと微笑ましくなるようなエピソードがたくさん。 エッセイ、よい。 いろんなエッセイ読んでみたいな。おすすめあれば教えてください。 そしてこのアプリを眺めていると、世界には読書を楽しんでいる人がこんなにたくさんいるんだと驚かされる。と同時に嬉しくもなる。 このアプリにいるみんなと友だちになりたい気分だ。




