Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
おかか
おかか
@95_reads158
積読消化したい。いろんなジャンルを読みます 海外文学100冊マラソン中 (4/100:2025.7〜)
  • 2025年8月25日
    見るだけで心が清らかになる世界の教会、寺院、礼拝所
    世界の美しい教会、モスク、寺院の写真集。壮厳、幻想的な雰囲気で美しい。 教会のステンドグラス、モスクのモザイク…どれも素晴らしいけど、完成までにどれほどの時間をかけるのだろう。 イギリスの「コヴェントリー大聖堂」のステンドグラス、光が当たっている写真ということもあってか、とても素敵だった。 p148に突然のネコチャン。かわいい。
  • 2025年8月17日
    妊娠カレンダー
    『おいしそうな文学。』収録 向坂くじら「枇杷のシャーベット」で紹介されていた本。食欲が減ってしまいそうな描写をされている料理の数々となんだかおいしそうな「枇杷のシャーベット」。 小川洋子さんの初期の作品は未読なのでいつか読みたい。
  • 2025年8月17日
    おいしそうな文学。
    表紙のカステラを見つめるワンコがかわいい。 豪華執筆陣29名による、おいしそうな食べ物を切り口にした文学を語ったエッセイアンソロジー。 1編が短くサクッと読めるのでスキマ時間の読書に◎ 気になる本の紹介が多く、読書欲が刺激された。 向坂くじらさんの「枇杷のシャーベット」、奈倉有里さんの「空腹の空想」、益田ミリさんの「BIG揚げせんいか&みりん」がなんかよかった。 また読みたい本が増えたので、少しずつ挑戦したい。
  • 2025年8月14日
    ダニー (韓国文学ショートショートきむふなセレクション 11)
    韓国文学。 取調室で若い夫婦が刑事から質問されるシーンからスタート。どうやらアンドロイドが何か事件を起こしたらしい。 孫育てに日夜孤独に奮闘する老女、と子育てに特化した青年型アンドロイドが出会ったことで起こった何か。結局詳しくは語られていない。苦く、切ない読後感だった。 #海外文学マラソン(4/100)
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved