惑星語書店

惑星語書店
惑星語書店
カン・バンファ
キム・チョヨプ
早川書房
2025年5月22日
206件の記録
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年10月1日
  • サヤ
    サヤ
    @sayaemon
    2025年9月25日
    タイトルに惹かれて手に取ったSFショートショート14篇 限られた紙幅で世界観をしっかり掴ませつつも、決して語りすぎない絶妙な文量と端正な筆致が良い 総じて、他者との繋がり方、関わり方についてのお話が多い気がした たとえ深宇宙にまで進出したとしても、誰かと触れ合いたい、誰かと語りたい、誰かを分かりたいという人間の願いは、ちっぽけな地球に押し込められていた頃からまるで変わっちゃいない ラストの『最果ての向こうに』を読みながら、そんなことを考えていた
  • つんどく
    つんどく
    @tundokuhan
    2025年9月22日
  • rurimer
    rurimer
    @lazulilune
    2025年9月9日
  • 雪餅
    雪餅
    @yuki3daifuku
    2025年9月9日
    キムチョヨプさんと同時代にいる事が出来る幸せを噛み締めながら読んだ 表題作に加えて「ほかの生き方もあることを」の章が特に好きだったので、やっぱり長編作も読まなくてはと思った。 特に「沼地の少年」が好き。 何よりカバーを外した表紙が可愛すぎる!!!!
    惑星語書店
  • おかか
    おかか
    @95_reads158
    2025年9月8日
    韓国発の少し不思議なSFショートショート集。どれも単品で楽しめ、さくっと読める。 本好き、読書好きとしては表題作の「惑星語書店」は設定だけでもわくわくして楽しめた。接触症候群で苦しむ二人の女性が登場する「サボテンを抱く」もよかった。二人が抱きしめ合うシーンは美しくも切ない。 この本に収録されている「沼地の少年」「汚染区域」「最果ての向こうに」は別作品の原型になっているとのこと。機会があったら読みたい。 #海外文学100冊マラソン 6/100
  • Ori
    Ori
    @sao8888
    2025年8月30日
  • うおざ
    うおざ
    @030405coco
    2025年8月28日
  • だるま
    だるま
    @daruma_0106
    2025年8月25日
    短編とは知らず図書館で予約して借りた 『地球の果ての温室で』につながるような話や、表題作「惑星語書店」など、ワクワクなSFの設定だけど今と地続きで、ちょっと寂しさや切なさがある、不思議な魅力にあふれている
  • aiko
    aiko
    @aiko-0
    2025年8月24日
  • ori
    ori
    @ori
    2025年8月24日
  • 火星
    @achimumi
    2025年8月24日
  • °
    @mirpn
    2025年8月22日
    見たことない、想像したこともない景色を見せてくれた小説だった
  • 陽奈
    陽奈
    @hina___
    2025年8月20日
  • °
    @mirpn
    2025年8月17日
    写真を撮ることができない風景を絵や言葉で記憶に刻む。絵描く・言葉を書く理由の原点を思い出した感じがする。心が動いたから表現することは純粋な理由だし人の思いがこもっていて綺麗だと思った。この場面を思い浮かべたら、とても美しい風景が広がった。
  • 💛
    💛
    @okiotashikani
    2025年8月16日
    「人類は滅亡に向かいつつあるが、キノコは違う。」
  • 💛
    💛
    @okiotashikani
    2025年8月16日
    ファン・ボルムさんの『ヒュナム洞書店』を再読していて、カバー折り返しに「互いの距離感を保てる人同士の緩やかな連帯」と書かれているのをみて思い出した。『惑星語書店』の章題に「互いに触れないよう気をつけながら」というのがあるから。今回はサボテンの話と切ないラブソングの話を再読した
  • M
    @f_plut0
    2025年8月14日
  • ぴりから
    ぴりから
    @pirikara
    2025年8月14日
  • °
    @mirpn
    2025年8月12日
  • tetsuoji_
    tetsuoji_
    @tetsuoji_
    2025年8月10日
    キム・チョヨプのSFほんとに好きだな
  • 💛
    💛
    @okiotashikani
    2025年8月9日
    すごく好き、どうか最後まで読んでみてほしい
  • みず
    @mizzz
    2025年8月6日
    著者がキム・チョヨプさんとの事で、真っ先に『この世界からは出ていくけれど』が連想される。 あちらは完全にSF短編集として素晴らしい読み応えだったが、こちらの本はSFネタ集といった印象 SFなのだが、身近なエッセイ集のような軽やかさと、オチや締めなどがない故のそれぞれの話達の先を感じさせるゆとりを感じる本 ページ数も少ないので、さらりと読める
  • るこぴ
    るこぴ
    @rucochandesu
    2025年7月31日
  • みずかり
    みずかり
    @mm_calling
    2025年7月29日
  • yuma
    yuma
    @ninbenmigiii
    2025年7月29日
  • キム•チョヨプさんの作品大好き。
  • もゆみ
    もゆみ
    @aumoe_
    2025年7月25日
    SFの短編集 表題作の『惑星語書店』が1番好きな話だったかな 他の印象に残った話が長編『派遣者たち』として出版されてるらしいので次はそれを読みます!
  • みず
    @mizzz
    2025年7月23日
  • ゆ
    @iiiiiyyyyyu
    2025年7月17日
  • いも
    @jemm
    2025年7月16日
  • umico
    umico
    @bcoaotk
    2025年7月14日
  • さく
    さく
    @hisaku818
    2025年7月12日
  • 「ほかの生き方もあるということを」の章の「沼地の少年」と「汚染地域」と「最果ての向こうに」が繋がっていて、少年が生きて保護されていることや汚染地域に住んでいる人たちがもしかしたら生き残れる可能性があることがわかってよかった。 絶滅しそうな時に内輪揉めで意見の食い違う科学者を消したりしている人間は愚かだ。 沼の菌たちの仲間になりたいと思った。
  • 茶太郎
    茶太郎
    @harapeko
    2025年7月10日
    キム・チョヨプ作品の面白さを知ってしまったので2作目に手をつけてみたい
  • 一つひとつの話は短いけれどそれぞれに魅力的なのがすごい。 続きをもっと読みたいと思わせてくれたり、その先は読み手に委ねてくれていたり、一篇を読み終えるたびに深いため息が出そうになる。 つい読みすぎてしまうのは読みやすいせいなんだけど、もったいないからちょっとずつ読みたいのにそうさせてくれなくて困る。
  • モトカ
    モトカ
    @motoca
    2025年7月10日
  • noisebox
    noisebox
    @noisebox
    2025年7月10日
  • 長編に手をつける自信がないのでこの本を。 掌編小説、いわゆるショートショートは気軽に手に取りやすいけど油断は禁物。 なぜなら著者はキム・チヨプだから。
  • umico
    umico
    @bcoaotk
    2025年7月7日
  • m
    m
    @kyri
    2025年7月5日
    すごくよかった〜掌編という長さがそれぞれの物語にジャストフィットしてる 絶えずうつろっていくもの、いつかは失われてしまうものをどうにか捉えようと心を砕くこと、そこはかとなく感じる生きづらさや居心地の悪さをSFという世界観でもって突破口にすること、それぞれの物語が持つクィアネス、そして深い愛、どれもキム・チョヨプ節が全開で読んでてとっても嬉しかった 「沼地の少年」「惑星語書店」「外から来た居住者たち」が好きだった やっぱり『派遣者たち』読まなきゃならないな…
  • bookinako
    bookinako
    @kinakooo
    2025年7月5日
  • m
    m
    @kyri
    2025年7月5日
    『派遣者たち』を差し置いてこっちを読んでしまう キム・チョヨプは長編よりも短編の方が好きなので…
  • 🐿️
    🐿️
    @kaymiki
    2025年7月2日
  • にむ
    にむ
    @ymm1234
    2025年7月2日
    紛れもなくわたしたちが日々過ごす日常とは違う異星の非日常を描いているのに、そこで暮らしている人々が生活する中で生まれる感情の機微があまりにもわたしの知る人間と似通ったものだから、とっつきやすいSF小説で読みやすかった。
  • おちこち
    おちこち
    @rd_s_i_lk
    2025年7月2日
  • 垣本
    @kakimoto
    2025年7月1日
  • kikuchi
    kikuchi
    @_______ki_____
    2025年7月1日
  • amort
    @amort
    2025年6月30日
  • ikumi
    ikumi
    @ikumi_
    2025年6月29日
  • きなこ
    きなこ
    @kinako2025
    2025年6月28日
    『惑星語書店』は、言語学習者や本好きにとってたまらない内容だし、『とらえられない風景』は儚いものを残しておく意味や術(すべ)について、作者の思いが感じられて心に残るし、『沼地の少年』『シモンをあとにしながら』『外から来た居住者たち』等、内容の深さに、心にインパクトを与えられる作品が多く、「あーやっぱりキム・チョヨプの作品大好き」としみじみ思う。 次回作が待ち遠しい作家の一人。
  • タレ
    タレ
    @miki_nike
    2025年6月26日
    掌篇集ということで、キム・チョヨプさん特有の抒情性は少し薄れるものの、あいかわらずのやわらかな筆致。ワンアイデアで広がる豊かなイマジネーションがすばらしい。 絵画から着想を得たもの、特殊な五感を持つ人、20年ごとにバラードが流行る謎の調査、アナログへと回帰することで捉えられるもの。 表題作の『惑星語書店』はふたりのこの先も見てみたくなるようなわくわく感があった。
    惑星語書店
  • mt
    mt
    @asswb13
    2025年6月18日
  • ciel
    @mooo9807
    2025年6月18日
  • こつぶ
    こつぶ
    @kotsubook
    2025年6月16日
    掌編という長さの制約があるからこその密度で想像がいつもより膨らむ楽しさがあった。 キム・チョヨプ作家はどの作品においても、 科学技術は人間を解放するものか抑圧するものか。 異質だと思われるそれは排除や克服をすべきものなのか。 という思考を抱かせてくれるから大好き。この視点をいつも忘れずに持っていたいからキム・チョヨプ作家の作品はどれも定期的に読み返してしまう。 ・サボテンを抱く ・惑星語書店 ・シモンをあとにしながら ・汚染区域 が特に好きだった。
  • Y_KATSUKI
    Y_KATSUKI
    @k2_4416
    2025年6月15日
    懐かしいアイデアと現代的な距離感。 〈この書店の本は、読まれないことに価値を見出された〉
  • m
    m
    @kyri
    2025年6月14日
    やっと本屋で見つけた!『派遣者たち』まだ読んでないけど買ってしまう
  • かりさ
    かりさ
    @karisalilac
    2025年6月14日
  • エダ
    @eda
    2025年6月8日
  • SFは少し苦手なジャンルだけど、キム・チョヨプさんの世界観、やっぱり好きだな。『派遣者たち』も早く読みたい!「メロン売りとバイオリン弾き」「惑星語書店」「切ないラブソングはそれぐらいに」が特に好きかな。*痛みを与えないことが愛なのか、はたまた痛みに耐えることが愛なのか(サボテンを抱くより)
  • サヤ
    サヤ
    @sayaemon
    2025年6月6日
  • あきの
    @akin0hon
    2025年6月5日
  • 雫石BOOK
    雫石BOOK
    @ai0916
    2025年6月5日
  • hiroko
    hiroko
    @hiro__ys
    2025年6月4日
  • クロ
    クロ
    @a____o
    2025年6月3日
  • tosakanori
    tosakanori
    @tosakanori
    2025年6月2日
  • よみや
    よみや
    @night_
    2025年6月1日
    ぜっっっっっっったい買うし、読むよ〜!
  • だるま
    だるま
    @daruma_0106
    2025年6月1日
    面白そう...
  • 好听
    好听
    @haotingU
    2025年6月1日
    チョヨプさんの「わたしたちが光の速さで進めないなら」を読んでいますが、それがとても良いので。これも気になる。
  • 穂鞠
    穂鞠
    @homari_book
    2025年5月31日
  • すみ
    @soomi_01
    2025年5月31日
  • K
    K
    @readskei
    2025年5月30日
    SF短篇集。王道SFを理系に振り切らず、情感で包んで読者に菌糸をのばすのはキム・チョヨプの得意技。
  • 杜
    @mok_q_
    2025年5月30日
  • 遍
    @Areao1s1
    2025年5月30日
  • Yoruda
    Yoruda
    @Yoruda-12
    2025年5月30日
  • ya
    ya
    @soso_10
    2025年5月29日
  • 桃
    @6_mndk
    2025年5月28日
  • サキ
    サキ
    @__oreirosky
    2025年5月28日
  • えむ
    えむ
    @emu
    2025年5月28日
  • m
    m
    @kyri
    2025年5月28日
    全然本屋においてない しかし『派遣者たち』もまだ読めてない…
  • momo
    momo
    @momo_451
    2025年5月27日
  • ハツ
    ハツ
    @camellia_no7
    2025年5月27日
    立ち読みした序文が好きで、そのまま一作目を読んだらやっぱり好きだったので買った。かけらたちが寄り集まってより大きな物語になった。きっと私たちもそうして生きてる
  • ねり
    ねり
    @dnim249
    2025年5月26日
  • double moon
    double moon
    @Cocona0409
    2025年5月26日
  • saki
    saki
    @53hon_to
    2025年5月26日
  • 💭
    💭
    @bouquet866
    2025年5月26日
  • 森乃栗
    森乃栗
    @readskm
    2025年5月26日
  • みず
    @mizzz
    2025年5月26日
  • 白瀬世奈
    白瀬世奈
    @sn__yoonsul
    2025年5月26日
  • さち
    さち
    @sachi_21
    2025年5月26日
  • mi
    mi
    @bathcube_3
    2025年5月26日
  • つゆり
    つゆり
    @donutsneverdie
    2025年5月25日
  • ton
    ton
    @tonton
    2025年5月25日
  • 水梅
    水梅
    @umeno_mizu
    2025年5月25日
  • 🍈🍨
    🍈🍨
    @3elon
    2025年5月25日
  • 舳野
    @henomohe
    2025年5月25日
  • みあ
    みあ
    @mia37ko
    2025年5月25日
  • みや
    みや
    @miya38
    2025年5月25日
    今回もとても面白かった。「サボテンを抱く」「惑星語書店」「とらえられない風景」「沼地の少年」が特によかった。
  • 而
    @shikamo
    2025年5月25日
  • ぽ
    @osmanthus-
    2025年5月25日
  • 黒茶幻
    黒茶幻
    @kurochagen
    2025年5月25日
  • みや
    みや
    @miya38
    2025年5月24日
  • こもる
    こもる
    @lost
    2025年5月24日
  • ぽこりん
    ぽこりん
    @pkrn2501
    2025年5月24日
  • ちまき
    ちまき
    @sumeshi
    2025年5月24日
  • mayu
    mayu
    @ma_yu_0
    2025年5月24日
  • 湯
    @sui_sui
    2025年5月24日
  • 読みたーい
  • Ub!K
    Ub!K
    @cherub_0802
    2025年5月24日
  • かい
    かい
    @kaio_o
    2025年5月23日
  • あるる
    あるる
    @aru_booklog
    2025年5月23日
  • rarurazmzm
    @rarirazmzm
    2025年5月22日
  • ino
    ino
    @euterpe0118
    2025年5月22日
  • 蛍
    @bcgcco
    2025年5月22日
  • うみうし
    うみうし
    @umiushi0305
    2025年5月21日
  • おじねこ
    @ojineko
    2025年5月21日
    ワワワワー
  • 瀬崎 巧
    瀬崎 巧
    @record3636
    2025年5月20日
  • エイ
    @naeil
    2025年5月20日
  • エイ
    @naeil
    2025年5月20日
  • tsukushi
    tsukushi
    @tsuku_um
    2025年5月20日
  • ちゃなーき
    @akn0121
    2025年5月20日
  • 藤子
    藤子
    @fskxx
    2025年5月20日
  • 雫
    @sukinamono
    2025年5月20日
  • 💛
    💛
    @okiotashikani
    2025年5月20日
  • Pさん
    Pさん
    @ahaha___888
    2025年5月19日
  • Chico
    Chico
    @chico415wabu
    2025年5月19日
  • Na2
    Na2
    @Na2na2na2
    2025年5月19日
  • 柳 風歌
    柳 風歌
    @ryuya_ymgs
    2025年5月19日
  • トオル
    トオル
    @to_ru
    2025年5月18日
  • 🌦️
    @restgoogoo
    2025年5月18日
  • 風来書房
    風来書房
    @furai_books
    2025年5月18日
  • ぺんぎん
    @penguindayo
    2025年5月18日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年5月18日
  • ばま
    ばま
    @33yen
    2025年5月18日
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年5月18日
  • ゆい奈
    ゆい奈
    @tu1_book
    2025年5月18日
  • Miharu
    Miharu
    @mhr023
    2025年5月18日
    イラストかわいい
  • kanademi
    kanademi
    @kanademi_0114
    2025年5月18日
  • Lucas
    Lucas
    @Lucccas_04
    2025年5月17日
  • 星
    @record-of-reading
    2025年5月17日
  • minami
    minami
    @sou-nr
    2025年5月17日
    キムチョヨプの新刊〜!
  • 青布団
    青布団
    @ofton_ofton
    2025年5月17日
  • KUMA
    @KUMA_1122
    2025年5月17日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月16日
  • nogi
    nogi
    @mitsu_read
    2025年5月16日
    新刊だ!
  • 7ckkn
    7ckkn
    @7ckkn
    2025年5月16日
  • ももんが
    ももんが
    @Persona4
    2025年5月16日
  • みや
    みや
    @miya38
    2025年5月16日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年5月16日
  • ena
    ena
    @ena_s
    2025年5月15日
  • 鷹緒
    鷹緒
    @takao_tanka
    2025年5月15日
  • しず
    しず
    @shizkuma
    2025年5月15日
  • もゆみ
    もゆみ
    @aumoe_
    2025年5月15日
  • 蕪木
    蕪木
    @kaburagi
    2025年5月15日
  • ido
    @ichmts
    2025年5月15日
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年5月15日
  • ふみ
    ふみ
    @book_223
    2025年5月15日
  • yuki
    yuki
    @tarutaru_sauce
    2025年5月15日
  • karin
    karin
    @karin_02
    2025年5月15日
  • yukyu
    yukyu
    @250305
    2025年5月15日
  • あるる
    あるる
    @aru_booklog
    2025年5月14日
  • ナタピ
    ナタピ
    @na_tatyno
    2025年5月14日
  • umico
    umico
    @bcoaotk
    2025年5月14日
  • 羽菜
    羽菜
    @hanai_books
    2025年5月14日
  • こばこ
    こばこ
    @chek_honda
    2025年5月14日
  • m_03
    @m_03
    2025年5月14日
  • にんじん
    にんじん
    @taroimotaro
    2025年5月13日
  • みずかり
    みずかり
    @mm_calling
    2025年5月13日
  • K
    K
    @readskei
    2025年5月13日
  • スカイ
    スカイ
    @skygrey
    2025年5月13日
  • ほのめ
    ほのめ
    @udonco
    2025年5月13日
  • 香灯
    香灯
    @kaho-book
    2025年5月12日
  • noe
    noe
    @leipa
    2025年5月10日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年4月21日
  • こつぶ
    こつぶ
    @kotsubook
    2025年4月21日
    キム・チョヨプ作家の邦訳されていなかったSF短編集がついに!
  • しろっくま
    @minek
    1900年1月1日
  • エイジ
    エイジ
    @eiji1199
    1900年1月1日
  • ほの
    ほの
    @hon00yomitai
    1900年1月1日
  • yuki
    yuki
    @_yureen
    1900年1月1日
  • 橙
    @tmsbnk
    1900年1月1日
  • せいゆ
    せいゆ
    @seiYu0305
    1900年1月1日
  • しろっくま
    @minek
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved