

桜湯
@Gift531
- 2025年10月2日暇と退屈の倫理学(新潮文庫)國分功一郎読みたい
- 2025年10月2日早朝始発の殺風景青崎有吾かつて読んだ
- 2025年10月1日元気が出る俳句倉阪鬼一郎気になる読みたい
- 2025年9月29日舟を編む三浦しをんかつて読んだ
- 2025年9月28日夢十夜・草 枕夏目漱石読みたい
- 2025年9月28日数の発明ケイレブ・エヴェレット,屋代通子気になる
- 2025年9月28日無数の言語、無数の世界ケイレブ・エヴェレット,大久保彩気になる
- 2025年9月28日うまれることば、しぬことば酒井順子気になる
- 2025年9月26日英語語源ハンドブック唐澤一友,堀田隆一,小塚良孝気になる
- 2025年9月26日吃音近藤雄生読みたい
- 2025年9月26日世界最高の辞典を作った名もなき人びとサラ・オーグルヴィ,塩原通緒読みたい
- 2025年9月26日会話の0.2秒を言語学する水野太貴読みたい
- 2025年9月26日人間失格太宰治読みたい
- 2025年9月26日パンチラインの言語学川添愛読みたい
- 2025年9月25日呪文の言語学角悠介気になる
- 2025年9月23日大衆の狂気ダグラス・マレー気になる読みたい
- 2025年9月23日共感の正体山竹伸二気になる読みたい
- 2025年9月18日勉強が面白くなる瞬間パク・ソンヒョク,吉川南買った
- 2025年9月18日まいまいつぶろ村木嵐読み終わった気になる読んでる読みたい2025/09/23面白い。自分が吃音を持っていたからどこか思うところがある。障害に関して現代よりもずっと認識が遅れていたであろう江戸の時代にここまで暖かいのはすごい。史実なのかな。 2025/09/25読了。ハートウォーミングな歴史物は新鮮だった。
- 2025年9月18日ルポ 誰が国語力を殺すのか石井光太読み終わった9/26読了。序盤から引き込まれた。「しね」などと簡単に言ってしまう人のことが理解できずどこか軽蔑している節があったが、自分の感情を言い表す言葉がみつからない、もしくは見つけようとも思わなくなってしまうとは全く目から鱗だった。
読み込み中...