Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
オーカド珈琲
オーカド珈琲
オーカド珈琲
@K7777
おじさんの読書日記です
  • 2025年5月16日
    千年のフーダニット
    千年間のコールドスリープから目覚めた6人の前に、共に冬眠したはずの1人がミイラ化した姿で装置の中に横たわっていた。閉鎖環境と時間が織りなす密室で、しかし彼を殺すことのできた人物はいないはずで… ミステリーとしてのお膳立て満載ですが、ロジックによる謎の解決という点ではもう一声ほしかったところです(あくまで個人の感想です)。SFとしては秀逸で、後半一気読みでした
  • 2025年5月15日
    猫のお告げは樹の下で
    神社で出会った猫にもらったタラヨウの葉に書かれている一言のお告げ(例えば「ニシムキ」だったり「ポイント」だったり)が、悩んでいる人たちを前向きに変えていくお話。七編すべて優しくてあたたかい気持ちにさせてくれます。
  • 2025年5月9日
    駅物語
    駅物語
    鉄道好きの弟が亡くなった後、駅員となった主人公。あの日、駅で倒れた自分を助けてくれた人たちに会うために…。 「いつもと同じ」がいかにしてら守られているのか、そのために奮闘している人たちがいることを気付かせてくれます。
  • 2025年5月6日
    原因において自由な物語
    主人公は、パートナーの作るプロットを元に執筆するミステリ作家。プロットの冒頭部分を受け取った直後、プロット中の高校生と同じ場所からパートナーが転落する。プロット内とパートナー、2つの転落の謎を追う中で、主人公は高校内のいじめに対峙することとなる。。。 いじめを扱う以上、どうしても雰囲気は重くなりますが、先を読み進めたくなる構成は見事でした。
  • 2025年5月2日
    時間移民 劉慈欣短篇集2
    時間移民 劉慈欣短篇集2
    「三体」の劉慈欣の短編集。宇宙と科学の凄みを感じられる13篇。
  • 2025年4月26日
    怪獣殺人捜査 高高度の死神
    怪獣が実在する世界で、日本の怪獣対策を担う怪獣省の予報官と、警察庁の怪獣関連の捜査官のバディもの。2冊目の本作は、前作に比べて政治、組織が絡んだ事件も発生し、怪獣+ミステリに留まらず、世界観が広がった印象。
  • 2025年4月24日
    人魚が逃げた
    人魚が逃げた
    銀座に現れた人魚を探しているという王子様。彼をきっかけに、ほんの少し人生が前向きになる人たちの物語。まるで織物のような素敵な作品です
  • 2025年4月21日
    法廷占拠 爆弾2
    映画化される前作「爆弾」同様、終始スリリングな展開。法廷を占拠した犯人グループvs警察の知恵比べ。
  • 2025年4月17日
    パンとペンの事件簿
    時は大正、社会主義者たちが集まる「売文社」に舞い込んだ4つの事件を描く。時代的に、いつ官憲が踏み込んでくるかとドキドキしながら、でも、登場人物たちに鬱屈したところがなく、明るく楽しめた。続編書いていただけるならぜひ読みたい
  • 2025年4月11日
    マン・カインド
    西暦2045年、戦争のあり方が大きく変わった世界で、特殊な資質を持った人間の存在を追うジャーナリストの物語。とても読み応えのあるお話でした。
  • 2025年4月10日
    竜の医師団2
    竜の医師団2
    巨竜と共生する世界で、竜の医師を目指す少年の物語。前巻での伏線を回収しつつ今回で第一部完の雰囲気でしたが、次巻が楽しみになる幕引きが嬉しいです
  • 2025年4月4日
    秘色の契り 阿波宝暦明和の変 顛末譚
    時代は、田沼意次が老中になるより少し前。徳島藩のお家騒動のお話。 史実はおそらくもっと腥いものだったのではと思うけれど、藩主の魅力的な人物造形と爽やかさすら感じる物語に惹き込まれる。
  • 2025年4月4日
    万物理論
    万物理論
    面白かったし、本筋の理論は理解できたし、様々な未来技術的なところはとても興味深かったけど、もう少し物理の知識をつけてから読んでも良かったかもしれない。
  • 2025年3月23日
    海に降る
    海に降る
    ベタかもしれない。でも、頓挫しているしんかい12000が建造されてほしい気持ちにはなった。つまり、とても面白い。
  • 2025年3月22日
    藍を継ぐ海
    藍を継ぐ海
  • 2025年3月20日
    難問の多い料理店
  • 2025年3月15日
    宇宙【そら】へ 下
    宇宙【そら】へ 下
    そこで終わるのか! 早く続きが読みたいです
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved