Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
Pao
Pao
Pao
@Pao_chocolate
フィリピンにいます。女性の小説家が好きです。
  • 2025年4月19日
    あなたと食べたフィナンシェ
    現実に精一杯になってたら本が読めない。昔は短編小説に物足りなさを感じていたけど、余裕がなくても気分転換にささっと読めるのはいいところだね。ところで、これでもかってぐらい、マニラでは日本語の本が手に入らない‥
  • 2025年4月19日
    キッチン
    キッチン
    “あたたかい雨が街を包む煙った春の夜”って素敵だな〜!四季って素晴らしいよな。
  • 2025年4月1日
    なんで僕に聞くんだろう。
    幡野さんは現実的で論理的で少し優しい
  • 2025年4月1日
    博士の愛した数式
    フィリピンに持ってきた&小学生の頃から好きなシリーズ。とても美しい物語。
  • 2025年4月1日
    キッチン
    キッチン
    最初に読んだのは小学生のころで、何回読んだか分からない。短くてすぐ読めるのもいい。毎回程よく内容を忘れているので、これからまた読むのが楽しみ。
  • 2025年4月1日
    あなたと食べたフィナンシェ
    出てくる食べ物が全部おしゃれ。読んだ後、ちょっとだけ前向きになったりならなかったりする。
  • 2025年4月1日
    傲慢と善良
    傲慢と善良
    一度読んで、3人におすすめした。マニラに持ってきてまた読んでる。
  • 2024年8月9日
    勇者たちへの伝言
    西宮北口がテーマになっていて嬉しい。たくましさを感じた。#蓬莱さんと朝活
  • 2024年4月12日
    そして、バトンは渡された
    瀬尾まいこさんの小説に出てくる女性みたいになりたいといつも思う。ユーモアがあって、前向きで力強い。#蓬莱さんと朝活
  • 2024年4月12日
    蜜蜂と遠雷
    蓬莱さんと朝活で、蓬莱さんが熱く語っていた。分厚くて、しかも上下巻だったけど、寝る間も惜しんで読んだ。音が聞こえてくるようだった。
  • 2024年4月12日
    舟を編む
    舟を編む
    辞書は奥深いものだと思った。風が強く吹いているも好き。#蓬莱さんと朝活。
  • 2024年4月12日
    天地明察
    天地明察
    会社で蓬莱さんと朝活を話題にしてたら、後輩が貸してくれた。続きが気になって一気に読んだ。
  • 2024年4月12日
    一瞬の風になれ 第一部 -イチニツイテー
    小学生のときに好きだった小説。黄色い目の魚も好き。#蓬莱さんと朝活
  • 2024年3月12日
    汝、星のごとく
    瀬戸内に憧れる。#蓬莱さんと朝活
  • 2023年12月2日
    同志少女よ、敵を撃て
    臨場感がすさまじく、引き込まれた。 #蓬莱さんと朝活
  • 2023年9月15日
    日本宗教のクセ
    日本宗教のクセ
    これ読んでから伊勢、島根に行って、いろんな発見があった。それと、フィリピンで日本に根付く宗教観について話せるようになったので、よかったとおもう。
  • 2023年3月14日
    道をひらく
    道をひらく
    ふとした時にパッと開くのがいい。#蓬莱さんと朝活
  • 2022年10月21日
    影響力の武器
    影響力の武器
    分厚くて骨太な本。思い当たることがたくさんあった。蓬莱さんと朝活で知った本。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved