Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
@_sola_ni_ne
働いてるほんやで(たまに違うとこ)自分用に買った本の記録。しょてんいん歴足掛け5年くらいのぴよぴよ。
  • 2025年7月9日
    11文字の檻
    11文字の檻
    目次が良いと言われていた『体育館の殺人』も買いたい。
  • 2025年7月9日
    夏休みの空欄探し
    去年のフェアで買った『叙述トリック短編集』がべらぼうに面白かったので。
  • 2025年7月9日
    成瀬は天下を取りにいく
    初回限定琵琶湖ブルー。
  • 2025年6月20日
    小説トリッパー 2025年夏季号
    好きな作家が宣伝してたから。
  • 2025年6月18日
    ポケモン生態図鑑
    ポケモン生態図鑑
    事務所で話題になっていたところに居合わせたので、悩んでたけど買うことにした。
  • 2025年6月18日
    紅茶とマドレーヌ
  • 2025年6月3日
  • 2025年6月1日
    NO.6[ナンバーシックス]再会#1
    NO.6を読むこと。ハードカバーの単行本を読み切ること。買った本を積まずにすぐ読むこと。全てが久々。続きを出してどうすんだ、あれで終わっただろう、と心をざわつかせたときもあったけど、自分でも気づかぬうちに、ネズミを待っていた。紫苑と一緒に。あさのあつこが再びここで戦うことを決めたのなら、こちらもそれに応えるだけである。
  • 2025年5月28日
    NO.6[ナンバーシックス]再会#1
    続きが出るなんて人生何があるか分からない。自分の読書の土台を作ったシリーズのひとつ。図書室でYA!を借りてはすぐ読み終えていた。
  • 2025年5月28日
    怪獣8号 15
    怪獣8号 15
  • 2025年5月28日
    新しい法律ができた
    新しい法律ができた
  • 2025年5月28日
  • 2025年5月28日
    荒地の家族
    荒地の家族
    単行本は祖母のリクエストがあって買って渡した。文庫が出ると自分も読んでみようという気になる。
  • 2025年5月28日
    熟柿
    熟柿
    綺麗な単行本。角川の人が売れてるって言ってた。
  • 2025年5月2日
    桃を煮るひと
    桃を煮るひと
    『わたしを空腹にしないほうがいい』を読み終えて。特典がついていた。
  • 2025年4月30日
    海猫沢めろん随筆傑作選 生活
    エリーツのメンバーとして知ってはいたが買うのは初めて。装丁最高!
  • 2025年4月13日
    教養主義の没落
    米津が読んだことで爆売れし、売れが落ち着いたので自分用に。米津に近づけるか。
  • 2025年4月8日
    文藝 2025年 5月号
    文藝 2025年 5月号
    桜庭一樹×斜線堂有紀を追っています。
  • 2025年3月24日
    北海道コンサドーレ札幌オフィシャルガイドブック2025
    いつも送ってもらってるけど今年はいい時期に帰っていたので自分で買えた。
  • 2025年3月13日
    老人と海
    老人と海
    フェア帯のくじらが可愛かった。 Galileo Galilei。
読み込み中...