

夜
@butiloveu
- 2025年7月11日100分間で楽しむ名作小説 白痴坂口安吾読みたい
- 2025年7月8日会話の0.2秒を言語学する水野太貴読みたい
- 2025年7月3日
- 2025年7月1日読み終わった買った「縦書きの国に生まれて雨降りは物語だと存じています」飯田和馬 日常のなかでふと短歌を思い出す…ということの原体験がこの歌だった。 雨が好き、とは言えないけれど、このシリーズのなかで初めて購入を決意したのが「雨のうた」だから私はきっと雨が好きなのだろう。 「匂ひの記憶、ではなく記憶そのものの匂ひとおもふ四月の雨は」魚村晋太郎 「ここへ来て一緒に濡れてほしいのにあなたは傘をたくさんくれる」橋爪志保 「ひかれあうことと結ばれあうことは違う二人に降る天気あめ」俵万智 「雨はふる、降りながら降る 生きながら生きるやりかたを教へてください」籔内亮輔 「好きだった雨、雨だったあのころの日々、あのころの日々だった君」枡野浩一
- 2025年7月1日新釈 走れメロス 他四篇(1)森見登美彦買った読んでる
- 2025年6月21日
- 2025年5月15日一歩ずつマスターする 論理学入門峯島宏次買った読んでる
- 2025年5月15日四畳半神話大系森見登美彦読み終わった買った
- 2025年5月12日私の小さな日本文学チェ・スミン気になる
- 2025年5月3日自分の中に毒を持て<新装版>岡本太郎気になる
- 2025年5月3日
- 2025年5月3日哲学と宗教全史出口治明気になる
- 2025年4月25日
- 2025年4月15日はじめての語用論加藤重広,澤田淳気になる
- 2025年4月13日神々の構造 印欧語族三区分イデオロギージョルジュ・デュメジル,松村一男買った読み始めた
- 2025年4月13日ソシュールと言語学町田健読みたい
- 2025年4月3日はじめての民俗学宮田登気になる
- 2025年4月1日言語が違えば、世界も違って見えるわけガイ・ドイッチャー,今井むつみ,椋田直子読みたい
- 2025年3月26日論理哲学論考ウィトゲンシュタイン,野矢茂樹読みたい
- 2025年3月21日
読み込み中...