Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
おはぎ
おはぎ
おはぎ
@havre_5
湊かなえが好きです。
  • 2025年11月25日
    誰がためにその手は
  • 2025年11月23日
    桃を煮るひと
    桃を煮るひと
  • 2025年11月23日
    新しい法律ができた
    新しい法律ができた
  • 2025年11月23日
    選んだ孤独はよい孤独
  • 2025年11月15日
    破局
    破局
  • 2025年11月14日
    ピエロ伝道者
    ピエロ伝道者
  • 2025年11月14日
    きらきらひかる
  • 2025年11月8日
    6月31日の同窓会
    真実は語られないまま終わる 偶然のようで偶然ではない不気味さ、事実なのか罪悪感がみせる幻なのか分からなくなる。 登場人物が多くてこんがらがるが雰囲気は好き後味はずっと悪いまま〜
  • 2025年11月4日
    未必のマクベス
  • 2025年10月31日
    恋のゴンドラ
    恋のゴンドラ
    これから冬になるから⛄️ 腹を括らないで一生チヤホヤされたい男たちが出てくる 短編っぽいけど話が繋がってて読みやすかった。 桃実幸せになって欲しい
  • 2025年10月28日
    一次元の挿し木
    一次元の挿し木
    あらすじにすごい惹かれた。 ミステリーかと問われればそうじゃないような気もするが宗教、遺伝子、歴史を上手く絡めている。 次の登場人物に変わるたびにちゃんと物語が繋がって読んでいて飽きがこなかった。 読み終わったあとまじまじと表紙を見返した
  • 2025年10月24日
    あさひは失敗しない
  • 2025年10月20日
    世界99 上
    世界99 上
  • 2025年10月20日
    豆の上で眠る
    豆の上で眠る
    姉妹にしか分からない違和感を童話に例えていくのが秀逸。 結衣子の気持ちにずっと共感していたのに最後まで読むと何が正しいのか、何を信じれば良いのか分からなくなった。 これぞ!湊かなえのイヤミス
  • 2025年10月18日
    汝、星のごとく (講談社文庫)
    最後までずっと苦しいけれど読む手が止まらない。 2人は大人になるのがあまりにも早すぎてしまったが故の苦難が多すぎる。 どうかどうか報われて欲しいと願いながらページをめくっていた。 これを読んでから自立について考える。 P562 自分の足で立てること。それは自分を守るためでもあり、自分の弱さを誰かに肩代わりさせないということでもある。 他にもずっと大切にしたい言葉が山ほどあった。これを読んだら絶対に 星を編む も読んで欲しい! 映像を観る前にこの本に出会えてよかった
  • 2025年10月17日
    妊娠カレンダー
  • 2025年10月16日
    ハンチバック
    ハンチバック
  • 2025年10月16日
    C線上のアリア
  • 2025年10月16日
    母性
    母性
    母性なんて、女なら誰にでも備わっているものじゃないし、備わってなくても、子どもは産めるんです。ここが印象的だった。 「わたし」が教師だと仮定して最後に母になる描写があったがこのような経験をしても尚、自分が母親になるというのはエゴではないのかと思ったりもした。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved