Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
金平糖
@konpayto_7
  • 2025年9月9日
    ヘクタール
    ヘクタール
  • 2025年9月9日
    その猫の名前は長い
    その猫の名前は長い
  • 2025年9月9日
    フェミニスト・キルジョイ
    フェミニスト・キルジョイ
  • 2025年9月9日
    さみしくてごめん
  • 2025年9月9日
    斜め論
    斜め論
  • 2025年9月9日
  • 2025年9月4日
    マルテの手記
    マルテの手記
    永井玲衣さんの『さみしくてごめん』に出てきて、気になってる
  • 2025年8月29日
    小山さんノート
    小山さんノート
  • 2025年8月29日
    夏にあたしたちが食べるもの
    夏にあたしたちが食べるもの
    本と物語ユンスルさんで読んだ。 食べ物がいくつか描写されていたり、編み物についての話があったり、あたたかな印象が1番前に来てもおかしくないはずだけれど、そういった印象で語るのはしっくり来なくて、むしろこの表紙の色みたいな、夏の夜の雰囲気がして、あたたかというよりきらきらした光に触れたみたいだった。ユンスルという韓国語のおかげもあるかもしれない。
  • 2025年8月29日
    熊はどこにいるの
  • 2025年8月25日
    砂丘律
    砂丘律
  • 2025年8月25日
    世界の果て、彼女
    世界の果て、彼女
  • 2025年8月16日
    戦争と平和 ある観察
  • 2025年8月16日
    BUTTER
    BUTTER
  • 2025年8月16日
    蛇にピアス
    蛇にピアス
  • 2025年7月25日
    ACE アセクシュアルから見たセックスと社会のこと
    クィアについて知ろうとする時、アセクシュアルは限りなく透明化されていて、知らないことが沢山ありそうなので読んでみたい
  • 2025年7月24日
    日本人が移民だったころ
  • 2025年7月21日
    私のものではない国で
    参院選の翌日で、排外主義を主張する政党が議席を取ってすごく気が滅入っていた時に読んだ。 誰かのものとしての国を考えた時、その誰かに入るかどうかの基準は私たちが思っているより曖昧で、だからこそその線引きをできるという前提で話すことは、絶対に誰かを排除する事で、その線引きをしようと声高に言うことは、誰かを脅迫しているということなんだ
  • 2025年7月21日
    わたしに無害なひと
    わたしに無害なひと
  • 2025年7月21日
    彼女の体とその他の断片
    彼女の体とその他の断片
読み込み中...