
ことこと
@kotocrow
- 2025年9月23日2 新装版 【新装版】2野崎まど読み終わった「愛してる」のシーンがかなり恐ろしくて良かった。アムリタが一番心が動かされたので、それをどうやって超えてくるのかを楽しみに読んだら完全に理解を超えたものが出てきて、それを無理やり理解させるようなエピソードでレールが敷かれていて、ひたすら呑み込まれた。
- 2025年9月23日
- 2025年9月23日
- 2025年9月22日
- 2025年9月22日
- 2025年9月22日
- 2025年9月22日
- 2025年9月19日サンショウウオの四十九日朝比奈秋読み終わった面白すぎて一気に読み終わった…! 他者と全ての身体を共有して運動も感覚も思考も未分化なとき、唯一個人化された意識もないまぜに侵襲して、それでも自己への確信は消えないのだろうか。こういう思考実験的物語に私はSFを感じる…
- 2025年9月18日
- 2025年9月18日
- 2025年9月17日
- 2025年9月17日Schoolgirl九段理江読んでる「Schoolgirl」を読み終わった。 つらい、くるしい、やるせない 母と娘がずっとわかり合えないのに切り離せない 私はずっと娘の気でいるな。とても的確に感情が揺さぶられるいい文体でした。
- 2025年9月16日つけびの村高橋ユキ読み終わった話題になっていた頃に読みそびれていたので読んだ。断片は不気味さを煽られるが、真実はわかりやすく受け入れやすい形をしていない。ルポは悲しい。 判決における責任能力判断の恣意性(と事件の話題性との関連)については、つい最近京アニ事件の精神鑑定に関する記述を読んだことと関連して、興味深く読んだ。
- 2025年9月16日
- 2025年9月16日
- 2025年9月3日
- 2025年9月3日
- 2025年8月3日身体とアフォーダンス佐々木正人,染谷昌義,細田直哉,野中哲士読み終わったこちらも続けて一気読み@コメダ 一度手に取って挫折した覚えがあるけど、岩波科学ライブラリーを先に読んでいたことでスムーズに進めた。というか座談会形式の本書から入るのは完全に悪手だったことがわかった。佐々木先生、野中先生の議論が自身の興味と近くて読み解きの助けになったと思う。
- 2025年8月3日
- 2025年6月17日GOAT Summer 2025一穂ミチ,朝井リョウ,野崎まど読んでる美容院でチラ見したら面白すぎて買って読み始めた。短編小説ばかり読みたいときもある! 市川沙央さんの「悪のロール」の手触りが好きすぎる。
読み込み中...