

こづえ
@kozue3373
人文社会系を中心に年間120冊ほど読んでいます。
- 2025年5月25日
- 2025年5月22日
- 2025年5月14日
- 2025年5月6日
- 2025年5月3日
- 2025年4月30日THE CHILD CODE 「遺伝が9割」そして、親にできることダニエル・ディック,竹内薫読み終わった図書館で借りた親にできることは子供の生まれ持った特性を見極めて、それに合った支援をすること。「普通」や理想の押し付けは子供にも親にも無用。親と子の相性もあるとわかると気が楽になる。
- 2025年4月24日
- 2025年4月22日
- 2025年4月19日
- 2025年4月17日
- 2025年4月15日
- 2025年4月12日
- 2025年4月9日あなたの会社が90日で儲かる!神田昌典すすめられた読み終わった感情に訴えかけるマーケティングをすべしと。顧客が自分で購入までのステップを踏めるようにデザインしてあげればこちらから行かずとも向こうから客は来ると。現代ではネットで当たり前に蔓延っている謳い文句も1999年から既にこうして確立されてたんだなあと思う。
- 2025年4月9日プリンセス・マーケティング谷本理恵子すすめられた読み終わった男女の購買行動の違い、女性に売るには何を意識すれば良いかをヒーロー物とプリンセス物の物語に則して解説した本。あんまり実績や実例がなかったので説得力には乏しく感じた。
- 2025年4月5日
- 2025年4月4日
- 2025年3月29日無(最高の状態)鈴木祐すすめられた読み終わったもらったこれも勧められた本。過去も未来も思い煩わなくていい、入ってくる情報の何もかもを自分ごととして背負わなくていい、必要なことに心と身体とを向ける、そのためのトレーニング方法。心配ないさー。
- 2025年3月26日セルフトーク超入門 心の中のつぶやきを変えれば、人生が変わるシャド・ヘルムステッターすすめられた読み終わったもらった自分自身がネガティブ思考で心配性だという認識すらなかったので、勧められた時には不本意だったけれど読んでみたら身に覚えがあり、こうかばつぐんだった。
- 2025年3月25日元気じゃないけど、悪くない青山ゆみこ読み終わった図書館で借りた50歳既婚子なし女性のエッセイって稀有だと思う。 そして、心や体を病みながらも自分自身との付き合い方を学びながら模索し、自らが囚われていた様々な呪いから解き放たれる過程には希望を感じる。
- 2025年3月20日
読み込み中...