Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
こもる
こもる
@lost
なんでも読みます。河合隼雄に私淑しています。
  • 2025年5月25日
    民俗学の旅
    民俗学の旅
  • 2025年5月25日
    若葉荘の暮らし
    シェアハウスいいなぁ。
  • 2025年5月24日
    惑星語書店
    惑星語書店
  • 2025年5月10日
    殺し屋、やってます。
    ネタバレ怖くて何も言えないけど面白かった! 短編ひとつひとつ程よい違和感、情報の出し方で一気に読んじゃう。
  • 2025年5月2日
    聞く技術 聞いてもらう技術
    意見の対立する人が凶悪な敵に見えてしまって、その人の話を見たり聞いたりはしても理解しようと試みることができなくなること、心当たりがある。 心当たることができて、よかった。
  • 2025年4月29日
    アンソロジー 嘘と約束
    アンソロジー 嘘と約束
    物語のひとつひとつ、読み応えあって面白かった。 他のアンソロジーも気になる。
  • 2025年4月29日
    死体はこう言った ある監察医の涙と記憶 (ポプラ新書)
    自分の最期を思い描かずにはいられなかった。 他人から恨みを買わないように生きよう……。
  • 2025年4月27日
    宮崎アニメの暗号
    森にかえりたくなった。 宮沢賢治のことをもっと知りたい。
  • 2025年4月26日
  • 2025年4月26日
    ピーター・パンとウェンディ
    ピーター・パンとウェンディ
    フック船長ってこんなかっこいいんか……。 児童文学は壮絶だなぁ。
  • 2025年4月24日
    植物忌
    植物忌
  • 2025年4月23日
    怪異の民俗学 1
  • 2025年4月23日
    6月の本
    6月の本
  • 2025年4月23日
    (読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法
    積読してある太宰治とか、読まなきゃと思っていた児童文学や源氏物語とか、「読みたい……!」の気持ちになった。
  • 2025年4月21日
    九マイルは遠すぎる
    九マイルは遠すぎる
    やっぱり古典的探偵小説好きだ〜
  • 2025年4月19日
  • 2025年4月14日
    Seven Stories 星が流れた夜の車窓から
    Seven Stories 星が流れた夜の車窓から
    川上弘美さんの書く女の人好きかも。 人生に淡々としていて、実感がなくて、自分の感情の動きにびっくりする、みたいな。めっちゃ個人の感想です。
  • 2025年4月10日
  • 2025年4月10日
    日常に侵入する自己啓発
  • 2025年4月6日
    いけない
    いけない
    面白かった〜!
読み込み中...