Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
おこげ
おこげ
おこげ
@okoge_0725
システムエンジニアとデザイナーを兼業しています。その時の関心に応じて読んでいるので、ジャンルは雑多、ペースにも波があります。歴史 | 宇宙 | 音楽
  • 2025年6月28日
    イクサガミ 地
    大久保さん、討たれてしまったのだろうか…。 蠱毒も後半に差し掛かっているけど、何故このデスゲームでないといけないのか、さっぱり分からない。続きが気になるぅー!
  • 2025年6月28日
    イクサガミ 天
  • 2025年6月9日
    イクサガミ 地
    はやる気持ちと文章を読む速度が合わない!!!
  • 2025年5月9日
    イクサガミ 天
  • 2025年5月9日
    レーエンデ国物語
  • 2025年5月5日
    移動する人はうまくいく
    自分史上最速くらいのスピード感で読み終えた😂 同意しかねる内容も多いけど、環境を変える大切さは共感した。
  • 2025年4月25日
    「好き」を言語化する技術
    言語化って語彙力の問題かと思っていたけれど、どれだけ細分化して解像度をあげられるかってことなんだなぁと勉強になった。 そして、長文を書くときは誰でも全て書き出してから手直しを何度も加えているのだなぁと知れたのは大きな収穫だった。
  • 2025年4月13日
    やっぱり宇宙はすごい
    やっぱり宇宙はすごい!だけではなく面白い!!あまり詳しくない人にも分かりやすい説明にはなっているけど、今まで何冊か宇宙に関する新書を読んでいたこともあってスラスラ読めた。これはあの本にも書かれていたな!と思えるくらいには自分が理解できていたことに驚いた。
  • 2025年4月3日
    ほどなく、お別れです 思い出の箱
    新たに坂東会館葬祭部に仲間入りした小暮さん。癖のある厄介な人だなと思っていたけれど、小暮さんなりに抱えている想いやその背景を知るうちに見方が随分変わった。つい一面だけで個人を判断しがちだけど、多面的に見ないとその人の本質は見えてこないものだと思い出させてくれた。 今回は突然の別れが多いと思ったけど、よく考えたら別れは突然訪れるものだった。最近、私自身つらい別れを経験したこともあって、「葬式は区切りの儀式」という考え方はとても響いた。
  • 2025年4月3日
    ほどなく、お別れです
  • 2025年3月9日
  • 2025年3月9日
    ほどなく、お別れです
  • 2025年3月9日
    百年の孤独
    百年の孤独
    読み始めたら止まらなくなりそうな気がして手を出さないようにしてたけど、続編が出たのでとうとう買ってしまった
  • 2025年3月8日
    レーエンデ国物語
  • 2025年3月8日
    夜は短し歩けよ乙女
  • 2025年3月8日
    宇宙は何でできているのか
  • 2025年3月8日
    死んだら永遠に休めます
  • 2025年3月8日
  • 2025年3月8日
  • 2025年3月8日
    秒で伝わる文章術
読み込み中...