

purjus
@purjus
おもしろそうな本がたくさんあるのに少ししか読めない
それほど本が読めない人🏃♀️➡️
- 2025年8月19日
- 2025年8月13日カルトのことばアマンダ・モンテル,青木音気になる
- 2025年8月13日権威主義の誘惑アン・アプルボーム,三浦元博読み終わった日本で起きてる現象と符合し、面白かった。なぜ判で押したようにそろいもそろって陰謀論に基礎をおいてしまうのか。そういう人はいる、というだけでなくこの時代に複数の国で、大衆だけでなく、知識人や政治エリートがことごとく闇堕ちしているのか。著者が知悉するポーランドやハンガリー、そしてブレクジット、トランプ現象の経験から教えてくれる。
- 2025年8月12日
- 2025年8月12日
- 2025年8月12日権威主義の誘惑アン・アプルボーム,三浦元博読んでる
- 2025年8月8日
- 2025年8月7日
- 2025年8月2日
- 2025年8月1日
- 2025年7月11日刑務所に回復共同体をつくる毛利真弓読んでる
- 2025年7月10日
- 2025年7月10日
- 2025年7月8日
- 2025年7月8日
- 2025年7月8日国宝 上 青春篇吉田修一読み終わった
- 2025年6月29日
- 2025年6月28日着物の国のはてな片野ゆか読み終わった面白かったけど 着物着るのってやっぱ大変なんだなあ 着るのにも練習が必要だし 時間もかかる 自分にはハードル高いかも にしても 昭和の終わりに着物ブームがあったとは またお太鼓帯とか着物の「格」がそんな最近作られたものとわ
- 2025年6月28日恐るべき緑 (エクス・リブリス)ベンハミン・ラバトゥッツ,松本健二読んでる
- 2025年6月27日着物の国のはてな片野ゆか読んでる
読み込み中...