

purjus
@purjus
おもしろそうな本がたくさんあるのに少ししか読めない
それほど本が読めない人🏃♀️➡️
- 2025年11月18日
- 2025年10月16日
- 2025年10月16日
- 2025年9月24日
浮世の画家〔新版〕カズオ・イシグロ,飛田茂雄読み終わった続けてこちらも読んだ いちぶ結婚小説であった 谷崎と川端と漱石を足して3で割ったような感じの面白さもありスルスル読了 けっして批判一辺倒ではなく時代に限定された存在としての人間の弱さ、自己欺瞞を描いているのだが あたたかみがありつつ 落語的に生温く弱さを肯定するのではなく、それでもやっぱりダメだよねこれはというシニカルな批評的まなざしもあり イシグロちゃんとしてる〜 信頼できる〜 - 2025年9月24日
- 2025年9月24日
- 2025年8月19日
- 2025年8月13日
カルトのことばアマンダ・モンテル,青木音気になる - 2025年8月13日
権威主義の誘惑アン・アプルボーム,三浦元博読み終わった日本で起きてる現象と符合し、面白かった。なぜ判で押したようにそろいもそろって陰謀論に基礎をおいてしまうのか。そういう人はいる、というだけでなくこの時代に複数の国で、大衆だけでなく、知識人や政治エリートがことごとく闇堕ちしているのか。著者が知悉するポーランドやハンガリー、そしてブレクジット、トランプ現象の経験から教えてくれる。 - 2025年8月12日
- 2025年8月12日
- 2025年8月12日
権威主義の誘惑アン・アプルボーム,三浦元博読んでる - 2025年8月8日
- 2025年8月7日
- 2025年8月2日
- 2025年8月1日
- 2025年7月11日
刑務所に回復共同体をつくる毛利真弓読んでる - 2025年7月10日
- 2025年7月10日
- 2025年7月8日
読み込み中...




