

ぽっぽ
@risu_pocchi
気の向くままに☕️ 2025/4/12〜
小説中心に色々読みます🌱
- 2025年11月14日
西の魔女が死んだ梨木香歩読み終わった決して長い物語ではないのにあまりにも受け取るものが多かった 目の前のことをひとつひとつ丁寧に一生懸命やる、シンプルだけどこれが一番大切 友人から「読んだら絶対に忘れなくなるよ」と言われたけど本当にその通りになりそう - 2025年10月28日
- 2025年10月10日
- 2025年9月27日
- 2025年9月1日
わたしの美しい庭凪良ゆう読み終わったおもしろくて1週間で読了 どの話にも共感できる部分があってすんごい揺さぶられた 自分も常にいろんな不安だったり煩わしさだったりと隣り合わせで生きてるんだなって思う 凪良ゆうさん、多方面から平気で情緒殴ってくるのやめてください、、(瀕死) - 2025年8月23日
マチネの終わりに平野啓一郎1日の終わりに読み終わった深くて大人な恋愛小説だった 途中苦しい場面が続いて読み進めるのが辛かった、、 登場人物の中で心の底から幸せを感じられている人はいなかった気がするし、自分の心の裡とは反対に生活はどんな形であれ進んでいくということを否応なしにも突きつけられた 引用だったり難しい話が多いからじっくり理解しながら読み進めた 最後の方に出てくるマルタとマリアの話が興味深い 愛とはその人のためにできることをなんでもやってあげることなのか、それともただ隣にいてその人の理解者でいることなのか、、 この本を読んで、自分にとっての幸せや、過去と現在の関係性について考えさせられた 自分の信念に従って洋子さんのように美しく生きたい - 2025年7月30日
クロエとオオエ有川ひろ読み終わった"世間一般の固定概念"と"クロエの考え"っていう対比の仕方が有川さんの本読んでるって感じがした 宝石にちょっと興味が湧いた💎 インスタのQRコードがついてるのも面白かった! - 2025年7月27日
卒業東野圭吾気になる - 2025年7月13日
- 2025年7月12日
クロエとオオエ有川ひろ読み始めた夜の公園で有川さん大好きだから大切に噛み締めながら読んでる💎 宝石屋さんの世界興味深いな 宝石のカットの仕方とか留め方とかこんなにいろんな種類があるって知らなかった 相変わらず登場人物が魅力的で引き込まれる タイプの違う2人がこれからどうやって仲良くなっていくんだろう 女性から見た価値観、男性から見た価値観、それぞれ違うものって宝石以外にもあるよなと考えさせられた 有川さんの本を読んでいると、知らない言葉がぽつぽつ出てきてそれも好き 「どっとはらい」「抽斗(ひきだし)」 読み進めるのが楽しみ!幸! - 2025年7月12日
ノルウェイの森(下)村上春樹読み終わった休日の朝紅茶とどうしようもなく哀しくてやるせなくてなんて説明したらいいのかわからない小説だった 終始、鬱蒼としている森に雨がしっとり降り続いている感じ、、 たまにハッとさせられるような、人生に対する助言のような一文がキラキラしてた 人の心は複雑で、でもそれでいいんだなって思えた 上下巻読むのにすごく時間がかかったけど、読んでよかった - 2025年7月12日
断片的なものの社会学岸政彦気になる - 2025年7月12日
- 2025年7月7日
- 2025年6月30日
- 2025年6月29日
- 2025年6月28日
- 2025年6月28日
- 2025年4月30日
- 2025年4月28日
読み込み中...

