Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
白湯。
白湯。
@wakao-30
SFが好き。伊藤計劃 円城塔 湊かなえ 伊坂幸太郎 森絵都 中心に読んでます。
  • 2025年7月6日
    シャーロック・ホームズの凱旋
    たまにちょっと笑えて不思議ファンタジーで、読んでて楽しかった〜
  • 2025年6月29日
    護られなかった者たちへ
    すごくありふれて、すごく残酷でかなり打撃受けてる
  • 2025年6月15日
    夜行
    夜行
    今までと違う作風でゾッとする感じが新鮮でした。
  • 2025年6月8日
    ペンギン・ハイウェイ
    自分の子どもの頃を思い出したり、未来や物事への純粋な気持ちの描写がよくて気持ちが明るくなる感じがとてもよい。
  • 2025年6月4日
    私の馬
    私の馬
  • 2025年6月1日
    これはペンです
    収録されてる「いい夜を持っている」がよくてわからなかったことが歳を重ねるにつれてわかって世界観を共有していく過程がとってもよかった。「これはペンです」の繋がりもあって高揚感すごかった。次世代に続いていくメッセージがよい。
  • 2025年5月12日
    グラスホッパー
    グラスホッパー
    めっちゃハードボイルド系の青年漫画読んでるみたいで楽しかった。
  • 2025年5月4日
    魔王
    魔王
    中高生の時に漫画読んでて、印象に残ってて、図書館の棚で見かけて読んだ。 漫画はライトにわりと中高生向けに作られてるに対して、原作こんなにどっしり重い感じなのにびっくりした。ストーリーの雰囲気は漫画と原作も一緒でよかった。
  • 2025年4月21日
    エピローグ
    王道のSFって感じでよき!
  • 2025年4月12日
    ハーモニー
    ハーモニー
    ミァハの名言が飛び交いすぎて追いつけない。でも内容が重厚感があるのに、読みやすく響く文章で忘れられない小説のひとつ。
  • 2025年4月12日
    刻まれない明日
    私の好きなSF原点。
  • 2025年4月12日
    虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA)
  • 2025年4月12日
    フーガはユーガ
    フーガはユーガ
  • 2025年3月22日
    ペッパーズ・ゴースト
    軽やかに読めて、なおかつ視点を変えれば見方が変わるってメッセージもよかった作品。
  • 2025年2月27日
    The Indifference Engine
    伊藤計劃の3部作品で1番最後に読んだけど、ファンにはたまりませんでした。
  • 2025年2月12日
    失われた町
    失われた町
  • 2025年1月23日
    塩の街
    塩の街
  • 2024年12月30日
    屍者の帝国
    屍者の帝国
    すごく円城塔と伊藤計劃の関係性や円城塔からみた伊藤計劃の印象が垣間見えてよかった。
  • 2024年12月18日
    ハーモニー
    ハーモニー
  • 2024年8月17日
    人間標本
    人間標本
    脳が焼かれるかと思ったら衝撃作品。すごく考察サイト検索しまくった。
読み込み中...