存在の耐えられない軽さ

28件の記録
- あさり@hikari_2025年6月4日哲学的恋愛小説…??? 当たり前に読みづらいので、ぺらぺらと気になるところからかいつまんで読む。話の流れがわからなくても、文章として面白いのすごい。いつか大切な本になる予感。時間をかけてまた改めてゆっくり読みたい。(返却期限が近づいているのが惜しい。) 「母親が身体なんてものは消化し、排泄するためにのみあるといい続けてきたその身体にできるだけ多く、できるだけ完全になりたいとの願いであった。テレザは内なるものを空にしながら、そのとき尽きざる悲しみと孤独を味わった」
- もち@mochiiii_3112025年3月20日読み終わった第1部第2部の比喩、表現が好きでたまに見返します 小説の皮を被った哲学書好きです 表現が美しい本、テイストが似た本があれば教えてください🙇♂️
- Tamaki@maki_fromthesea2025年3月7日読み終わった従兄の結婚式があって、そこに向かいながら、そこから帰りながら、帰ってきてその時のことを考えながら、読んだ。 存在の重さから目を背けたがる青年だったと思うけれど、結婚式(存在の重さを引き受けるための通過儀礼)に参加してここまで心が動いたということは、大人になったということなのかな、と思う。 良い小説だった。 折に触れて読み返すはず。