万事快調〈オール・グリーンズ〉

万事快調〈オール・グリーンズ〉
万事快調〈オール・グリーンズ〉
波木銅
文藝春秋
2023年6月7日
13件の記録
  • タイトルと装丁から隠語としての「緑」のマリファナとガンダムをよく見る自分はシステム・オールグリーンを連想することは容易かった。 内容は茨城という地に辟易している工業高校の女子高生が展開するハチャメチャな笑えない冗談劇(と言いつつ読んでる最中はケタケタと笑ってた)。 ヒップホップを愛し、サイファーに興じる朴 ミニシアター系の映画やカルトムービーに造詣が深いキラキラネームの美流紅 少女漫画を愛し、地元のボウリング屋でバイトをしている岩隈 しょうがなく繋がっていたり、全く繋がっていなかった関係が「こんな所は抜け出したい」という想いと目的で交わる 作中には映画や音楽、文学作品の引用が多数あって大学で映像制作を主に学んでいた著者の知識が窺える(きっと彼も楽しみながらこの作品を完成させたのだと思う)。
  • こむすめ
    こむすめ
    @aky_1210
    2025年6月7日
    モノローグのイタさがここちよかった もうちょっと読んでいたかった〜
  • こたか
    こたか
    @kotaka
    2025年6月6日
  • 理
    @_capsella_
    2025年5月29日
  • Ryota
    Ryota
    @Funatoku_ryota
    2025年5月5日
  • Ryota
    Ryota
    @Funatoku_ryota
    2025年5月2日
  • Chochojin
    @Chochojin
    2025年4月15日
    ◻️読み始め:2025/01 ◻️読み終り:2025/01
  • そめ
    そめ
    @s_o_m_e
    2025年4月6日
  • ゴトウ
    ゴトウ
    @ptk510
    2025年1月29日
    それぞれの鬱憤と事情を抱える女子高生たちが屋上で大麻を育てる話。序盤はちょっとこの露悪的な展開は苦手かも...?と思いきや、どんどんアクセルが踏み込まれていきラストは文字通り“ハイ”な読後感。 めちゃくちゃな倫理観はさておき、このスピード感と何も解決しないラストがかなり爽やかでとても好き。
  • 森戸 麻子
    @moritommm
    2024年12月1日
    すべてのことが「まあ茨城ならしょうがない」に落ち着く。
  • 雨
    @ame_cola
    2024年7月20日
    題名が好き👍面白かった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved