高宮麻綾の引継書

29件の記録
- ニフラーの世話係@Ikyu2025年8月12日読み終わったAudible高宮の反骨心むき出しのキャラが面白すぎ。高宮の発する言葉に、スカッとする場面も多々。謎解きの側面もあり最後まで先が気になる展開でした。
- 茶十菓@ponpon-empty2025年8月12日読み終わったまた読みたい「社会に出ると理不尽なことって沢山ある」とよく言われたけれど、その理不尽に立ち向かってやるよ!という気概を感じる人はあまりいなかった。私はそんな人たちを見て「理不尽さを受け流せることが大人になるってことなのかな」と寂しく思っていたね。そんなかつての幼き私に朗報です。この本の主人公、自分に降りかかる理不尽に怒り狂い、なりふり構わず徹底的に闘うよ!裏切られたり梯子外されたり、闘いの代償として散々痛い目に遭うけれど、その度に泣いて怒って落ち込んで。どれだけ強い想いがあっても同じペースで闘い続けることはできないよねっていう共感もある。生身の人間が主人公だって思えた。ビジネス小説でもありサスペンスでもあり。主人公の猛烈な勢いがページを捲る手を止めさせないからどんどん読めた。主人公、社会人としては青臭いって言われるのかもしれないけれど、私はあなたのようでありたい。
- 鷹緒@takao_tanka2025年6月21日気になるちょっと開いたパンチの効いたイントロで小気味良い。 3年目でこの自信と貫禄は出来すぎでは?と思わなくもないけど、何かと停滞しがちで保守的な組織に所属して歯噛みする思いを押し殺し十数年耐えてる身には、たいへん心地良い。 読みやすそうだし、続きが気になる。 ※「本の話ポッドキャスト」にて冒頭のみ試聴
- しましま@simasima_30k2025年6月13日読み終わったオーディブルお仕事小説かと思ったらちゃんとミステリで面白かった!高宮とアマエ(オーディブルなので漢字がわかんない)のバディも良かった!
- SU@real_ding_012025年5月28日読み終わった面白すぎて1日で完走❕ ミステリー小説でありながらビジネス書でもある 登場するキャラ全員濃いし、最近なかなか見かけない憎んでしまうキャラが複数存在(個人的に) 事件解決と思いきや…で意外な展開が待ち受けていたのが◎