城崎にて 四篇

城崎にて 四篇
城崎にて 四篇
あをにまる
円居挽
森見登美彦
草香去来
書肆imasu
2024年6月6日
20件の記録
  • ブックスエコーロケーション、11月20日(木)open。11〜19時。ご来店お待ちしてます。 森見登美彦、円居挽、あをにまる、草香去来『城崎にて 四篇』書肆imasu 当店がオープンしてから1年間で最も売れた本は、『城崎にて 四篇』でした!いつもありがとうございます! サイン本の在庫ございます。ぜひ。
    城崎にて 四篇
  • 飴田
    飴田
    @hukuro_neko
    2025年11月3日
  • 9月の文学フリマ大阪で購入後に積んでいたけれど(おい)、今日森見さんのトークイベントに行くから昨日の夜から急いで読み始めた。ら、もっと早くに読むべきやったと後悔するぐらいめっっっっっっちゃくちゃ面白かった😂😂😂 森見さんのサイン本は直接会って書いてもらうまで絶対買わないと謎に決めていて、本屋でサイン本を見かけても頑なに我慢していたのに、「なんやかんやでサイン本欲しい×本屋で見かけたことない著作やった」で、気がついたら購入していた😇 なんなら、事前に文学フリマでサイン本売られるのは知っていたから避けようとさえしていたのに、目当てのブースの真隣で販売されていたら、そりゃ買っちゃうよね… 森見さん目当てで買ったのとイベント明日(今日)やし、森見さんのだけとりあえず読もかなと思いつつ、たぶんこれ最初から読まないと面白さ半減するんやろな、いろいろ考えて掲載順も決められてるんやろな、って思って最初から読んだ。大正解やった(笑)最初から読むと決めた自分グッジョブ。 特にこの話が…とかなくて、全部おもろい。森見ワールドが好きな人は、全部楽しめるやろなー。 城崎が舞台っていうのも(一話、城崎に辿り着けてなかったけど)、兵庫県民としては嬉しかったところ。城崎、カニ食べて温泉入りに行きたいなぁ…。でもこの本読むとカニ食べるの若干怖くなるところもある。茹でられたくない…😇🦀 森見さん以外の方々の他の小説も読んでみたいなと思えたし、新たな小説家さんに出会えて良き一冊だった!大きい本屋さんももっと置いたらいいのに!!!
  • きょ
    きょ
    @octjack
    2025年9月6日
    サイン本だったのでつい。
  • あかね
    あかね
    @akane_777
    2025年8月31日
    森見登美彦さんの話を目当てで購入したけど、四篇とも面白かったので大満足! 他の本も読んでみようと思った。
  • 岸川かん
    岸川かん
    @kan-hayu13
    2025年8月27日
    めっちゃ面白かったな〜………これ次実家帰った時お父さんに貸すわ
  • mi
    mi
    @m71
    2025年4月29日
    森見登美彦さんのところだけ。
  • walkalone77
    walkalone77
    @walkalone77
    2025年4月19日
    今日お迎えした本
  • いずみ
    いずみ
    @moritaizumi
    2025年3月25日
    機械書房で購入。期せずしてサイン本。
  • いずみ
    いずみ
    @moritaizumi
    2025年3月16日
    森見登美彦目的で手に取ったが、ほかの小説もそれぞれよかった。 タイトルも内容も遊び心があって好き。
  • えまち
    えまち
    @dn654sakata
    2025年3月15日
    本日読了、昨年秋頃に半分まで読んでそのままになっていた。 城崎を題材にしたそれぞれの短編集。 殆ど初めましての作家陣であったがどれも面白かった、お気に入りは草香去来氏の城崎にて。 どことなく和山やま作品と同じタイプの匂いがする、哀愁漂うコメディとキレのあるツッコミがツボ。
  • 城崎をテーマにした4人の作家による短編集 温泉 カニ 旅館など 城崎を舞台に魅力的なキャラクター達に 触れ合える作品です 城崎温泉に行きたくなること必須!
  • わさび
    わさび
    @komeo_618
    2024年10月9日
  • *はな*
    *はな*
    @have72748
    2024年6月25日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved